« 子どもクッキング | トップページ | こんな休日があってもいいのかな? »

2014年3月 5日 (水)

人生初の・・・

数週間(数ヶ月?)腰が痛く、最初は「運動不足かな?」なんて思っていたのですが、ここ数日結構痛みが増すようになり、昨日は

どうしようもないくらい痛かったので、いつも体のケア?でお世話になっている「カイロプラクティック」に駆け込みました

いつものように全身をマッサージしてもらっていたのですが、今回は腰が特に痛む事を伝え、治療してもらっていると・・・

「これって1種のギックリ腰ですよ」との事

私のイメージからいくと、ギックリ腰というのは、重い物を持った時とか、何か無理な体勢をとった時とか、何か無理がかからないとなるものではないと思っていましたが、今回については、別に重い物を無理な体勢で持った訳でもなく、思い当たる節もありませんでした

すると、詳しい事は分かりませんが、骨か筋肉が以前から炎症をおこしており、その関係で腰に痛みが出てきているとの事

まぁ、要は「ギックリ腰」です

1393905021577_2

一応シップをもらいましが、本当はシップだけでなくコルセットもした方がいいとの事

しかし、コルセットなんてした事もないのでもちろん持っていません・・・

しばらくシップで安静にして様子をみようと思っています

皆さんも経験ありますか???

« 子どもクッキング | トップページ | こんな休日があってもいいのかな? »

コメント

坐骨神経痛ってのはあります。
半日動けませんでした(^_^;)
しかし昨日の朝はこれだったんですね!
お好み焼きには少し早い時間でしたから、なんかおかしいな?とは思ったんです!
まぁ歳ってことですよ。
お大事に

栄治さんへ
はい・・・歳です・・・

ぎっくり腰ですか・・・・
大変ですね。

腹筋と背筋のバランスを保つことが大事なようです。
それと肥満もよくないようです。
よくなったら筋トレですね。

わたしもやばいですね・・・年齢的にも50肩の恐れも・・・

お互いにそろそろ生活を見直しますかね~~

惣兵衛さんへ
腹筋、背筋、肥満・・・どれも見直さなければいけないですね
やはり歳のせいもありますが、生活の見直しが第一でしょうね・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 子どもクッキング | トップページ | こんな休日があってもいいのかな? »