« 今年2回目の・・・ | トップページ | その後・・・ »

2014年4月16日 (水)

2度目の海外

皆さん、海外(旅行)は何回くらい行った事がありますか?

私は仕事の関係で今では結構な数行っていますが、でも初めて行ったのは成人してからでした(韓国でした

今高校2年の次女ですが、修学(研修)旅行がなんと

Image_2

オーストラリア

海外です

私の高校の時は、確か「信州」へのスキーを兼ねた修学旅行

今はもう海外の時代なのでしょうか?

今週の金曜日の出発なので、準備の方も

Image1

大分すすんでいます

次女は小さな時からこういう準備など自分の事は自分でする方だったので(それが当たり前?)まだ安心ですが、他の子たちは・・・

向こうでは観光もあるようですが、現地の方の家でのホームスティもあるそうで、「楽しみ半分、不安半分」のようです

実は私の新婚旅行もオーストラリアだったのですが、その時のイメージは楽しかった事は楽しかったのですが、飛行機に乗る時間が長かった事がなぜか印象に残っています

まぁ、若いのでそんな事はないでしょうが、でも異国の地なので、健康にだけは注意をして「楽しい思い出」と「貴重な体験」をお土産に元気に帰ってきてほしいものです

« 今年2回目の・・・ | トップページ | その後・・・ »

コメント

なんとまぁ修学旅行もグローバルですね。
国際化の波が・・・。
そういえば慶応大学が9月入学の学部を開設とか何とか。
このあたりも国際化の波が。
オーストラリアですか。
飛行機で何時間ですかね。
そうそう、ムートンとってきて!!!

栄治さんへ
飛行機で約10時間弱かかったと思います
私も基本的に飛行機はそれほど好きではないもので・・・
でもこれからはこんなのが普通になってくるのかも分かりませんね

修学旅行でオーストラリアですか。いいですね。
なによりホームステイがあることが何よりいいことです。
これはちゃんとした修学旅行ですね。

私も英語の大事さを伝えるために家族で海外旅行と思っていましたが、ここまで実現できずです。それどころか国内旅行さえ随分御無沙汰・・・・。

いい経験を積まれて無事に帰ってこられますように。

惣兵衛さんへ
ありがとうございます
お土産はないですが、餞別は受付中です

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今年2回目の・・・ | トップページ | その後・・・ »