« 明日から4月 | トップページ | 8% »

2014年4月 1日 (火)

日高防災公園 まゆの里

一昨日の日曜日は「日高防災公園 まゆの里」の竣工式に地元消防団としてお招きいただき行ってまいりました

1396154037176_2

この公園は私の住む地区にあり、昔は蚕業の試験場だったのですが、ここ近年は試験場としても使われておらず、地区の方がグランドゴルフをされたり、地区のお祭りなどに使われていました

1396138687203_2

当日はあいにくの雨

1396154019604_2

パンフレットにもあるように、災害時には便利な施設が色々と揃っています

1396138398167_2

このようなベンチも

1396138672180

災害時には「防災トイレ」に

1396138241218

東屋も災害時には

1396145171826_2

1396145161613_2

かまど(コンロ)で炊き出しができるようになっています

1396145744480_2

当日は実際に炊き出しをしていただき

1396145196609

1396145256012_2

ごちそうになりました

1396144018071

最新式の「はしご車」の実演です

1396144268075_2

その「はしご車」で地元区長が救出?される場面も

1396145945468_2

また、消防署の方による、「心肺蘇生法」の講習などもありました

当地区に大水害がきてちょうど10年

有事があってはなりませんが、しかしいざという時の為への備え、心構えは常に身につけていたいものですね





« 明日から4月 | トップページ | 8% »

コメント

このまえの日曜日ですね。
お疲れ様でした。
雨の中大変だったでしょう。
でもこのような施設ができるのはありがたいことですね。
今後災害が起きたときにどこに避難?と考えたら拠点となりうるものがないと。
しかしTくんも大変。
お疲れ様です!

栄治さんへ
近くにこういう施設ができてありがたいですね
もし何かあったら布団の提供お願いしますね

ご苦労様でした。
いい公園ができましたね。

平時に平和的な活用のみであってほしいですが、備えあれば患いなしですね。

惣兵衛さんへ
ご苦労様でした
早速うちの子の遊び場になっています

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 明日から4月 | トップページ | 8% »