« その後・・・ | トップページ | いってらっしゃ~い! »

2014年4月18日 (金)

秘密基地?

「秘密基地」・・・この響きに心おどる男子諸君は多いのではないでしょうか?

子供の頃の私もその1人でした

でもうちは娘ばかり

しかし

何を考えているのか・・・

2014041518080000

男の子のお友達を誘って「秘密基地」作りを始めた末っ子

2014041616120000

近所の仲良しの男の子と早速基地作りです

2014041616130000

ダンボールを敷いて、ダンボールの壁を作って

悪戦苦闘?の末、完成です

2014041618300001

真ん中には机を置いて

その周りにも何か分かりませんが色々な小道具?が

2014041618300002

そして、入り口にはなぜか花びんと石ころ

壁にも勝手に色んな事を書いています

2014041618290000

「けいじばん」

何を書くのか???

2014041618290001

「メンバー」

「秘密基地」の製作メンバーでしょうか?

2014041618290002

決まり事まで

パスポートがないと入れないらしいですが、私は持っているので大丈夫?

でも子供の考える事ってすごいですね

よく工夫していると思いますし、子供の知恵って無限大のような気もしますね

親からしてみればバカバカしいと思える事かも分かりませんが、子供にとってはこの上ない楽しみなんでしょうね

小さい頃こういう遊びをよくしていた私たちの親も同じような気持ちで見ていたのでしょうか?

と思っていたのもつかの間・・・・・

今度は雨対策???

2014041716540000_2

いつも間にか倉庫の中に移動

メンバーも1人増員?

まぁ、仲良く遊んで下さいな

1397726684693

1397726696699

時計まで

でも本当は仲間に入れてほしかったりして???

« その後・・・ | トップページ | いってらっしゃ~い! »

コメント

いいですね~!
そんな感じでよく遊びましたね~。
僕のころは自宅の裏山に洞窟が何個かあったので
そこを秘密基地にしたり、
工場の中でよく遊びました。
しかしパスポートは要りませんでしたが・・・

栄治さんへ
パスポートの他に暗証番号もあるそうですよ

いいですね~。
私も裏山に作りました。
来ることの無い「敵」に対する防御用の武器を置き、人員配置をきめて防衛体制を作ったりしていました。
 
 娘さんの秘密基地は都会的ですね。でも秘密になっていない気が・・・。気のせいでしょうか(笑)

惣兵衛さんへ
おっしゃるとおりです・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« その後・・・ | トップページ | いってらっしゃ~い! »