« おかえり? | トップページ | 伝統の?ゴルフコンペ »

2014年4月22日 (火)

春まつり

日曜日は住んでいる地区の毎年恒例の「春まつり」がありました

2014042012090001

先月完成した、「日高防災公園 まゆの里」で行われたのですが、以前はここにチューリップ畑があり、少し前までは「春まつり」も「チューリップまつり」として行われていました

このまつりは、区の役員の方だけでなく、老人会、子供会、消防団、区の親睦団体などが協力して行われるもので、採算度外視のバザーや、カラオケ、ビンゴゲームなども行われます

2014042012090000

地区の方々がこうして世代をこえて交流するというのはいい事ですね

会場では子供からお年寄りまでの笑顔があちこちで見られました

うれしいですね

当然この子も・・・

2014042013480000

市長をはじめ

2014042012330000_3

県会議員の先生や市会議員の方々にもお忙しい中お越しいただきました

2014042013480002_2

私も他の行事がありお昼過ぎから顔を出させていただきました

2014042013490000

お待ちかねの「ビンゴゲーム」

Image5

我が家の獲得商品です

そして、会場でのバザーで

2

ちょっと買いすぎ???

でもこれらはみんな「100円」なんです

当然その日の晩ごはんも

でも楽しい時間でした

準備から片付けまで何もお手伝いはできませんでしたが、皆さんお疲れ様でした

« おかえり? | トップページ | 伝統の?ゴルフコンペ »

コメント

いいですね~。
さすが大きな区です。
なんだか賑わいといい匂いがしてました。
焼き鳥、焼きそば、etc・・・100円ですか!
美味しそうですね!

栄治さんへ
来年は是非ジュニアとお越し下さいネ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« おかえり? | トップページ | 伝統の?ゴルフコンペ »