日高夏まつり-1
7月27日(日)は「日高夏まつり」でした
まず朝から・・・
地区の「万国旗つり」と「幟たて」
そしてそれが終わると今度は
商工会の役員として、バリケードなど「警備機材」を配置します
まだこの日は前日までの酷暑と違い、まだ気温も低かったので、予想以上に作業がしやすかったです
そしてそれが終わると一旦解散し、お昼からは地区内を子供みこしが練り歩きます
考えてみると嫁と2人で・・・なんてあまりない事ですが、嫁が「これから子供も大きくなるとこんな時間が増えるんかなぁ~」とポツリ
(聞こえないふり・・・
)
この美術展には子供たちも作品を出展していました
三女の「ねことひまわり」
そして、末っ子の「カスタネット」
ほかにもすばらしい作品がたくさんありました
そして、夕方からはパレードの警備です
つづく・・・
« 帳面消し? | トップページ | 早速・・・(汗) »
コメント
« 帳面消し? | トップページ | 早速・・・(汗) »
お!2部作になりますか。
そりゃそうですよね。
地区でも関わられてるんですからね。
そう考えると何かとお疲れ様でした。
しかしビール持ってかれたのは悔しかったでしょう!
赤い人が笑ってました
投稿: 栄治 | 2014年7月29日 (火) 07時14分
栄治さんへ

栄治さんも色々とご苦労様でした
又来年も?宜しくお願いします
投稿: A | 2014年7月29日 (火) 07時40分