日高夏まつり-2
少しあきましたが、日高夏まつりのつづきを・・・
さて、夕方からはいよいよパレードの出発です
17団体、約500名の大?パレードです
最後尾につき、パレードの警備のお手伝いをさせていただきました
そして沿道の多くのお客さんに見守られながら、又たくさんの子供たちの笑顔と共にパレードも事故もなく無事終了
その後は青年部の後輩たちが頑張っているビアガーデンにおじゃましました
まだ明るいこの時間帯は比較的空いているので、狙い目かも?
ノドがビールを欲しているのですが、まずはうちの姫の相手です・・・
「型ぬき」
これははっきり言って大人でも難しそうでした
娘ももちろん?あえなく失敗・・・
そして、今度は「射的」
でも、なぜかお父さんの方が夢中
娘そっちのけで楽しんでいます
そして、後は金魚すくいをしたり、もちろんビールも
食べるものも色々買ったりしながら家族で(3人ですが)楽しみました
又会場には青年部の後輩をはじめ、先輩や知り合いの方にもお会いできて楽しかったです
そして、まだ明るいうちに会場を後にし、今度は花火
実はこの写真、娘の部屋から見える花火だそうですが、嫁曰くベストポジション?らしいです
写真の精度が悪いのはご容赦下さい
でも、今回の夏まつりは例年に比べると少し涼しくてよかったです
商工会、消防、と色々まつりに関わる事があり、家族でゆっくりと楽しめるまつりはまだまだ先かも分かりませんが、でもその頃には子供も大きくなっているだろうし・・・
でも、こうしてまつりを成功させるのは多くの関係者の方々の協力が絶対必要になってくるので、その力に微力ながら少しでもお役に立てたらと思って頑張ります
そして子供たちの笑顔のためにも
また少し例年にない趣向のビアガーデンで良かったようにも思います。
金魚すくい、あえなく撃沈!
射的、息子も挑戦してました。
僕には一回も打たせてくれませんでした。
パレードもお疲れ様でした。
C地点・・・だって、Kくんが「うちのとこはCですよ」って言うものですから。
言い切りましたよ、自信満々に!
来年以降憶えておきますね!
投稿: 栄治 | 2014年8月 2日 (土) 08時22分
栄治さんへ

色々とお疲れ様でした
青年部はお互い卒部しても来年もまつりのために頑張りましょうね
投稿: A | 2014年8月 2日 (土) 08時38分