« なにか懐かしい感じが・・・ | トップページ | 慣れない事はするものではありません(涙) »

2014年8月23日 (土)

2年たちました・・・

昨日(8月22日)は亡き祖母の命日でした

早いもので、丸2年たった事になります

色んな方のお世話になりながら無事見送る事ができた2年前も、大変暑かったのを覚えています

朝、心の中で「今日はおばあちゃんの命日だな」と思っていたのですが、家族は果たして覚えてくれているのかな???とチョット不安になりながら聞いてみると・・・

嫁も子供もきちんと覚えてくれていました

本当に本当にうれしかったですね

仏壇に手を合わせ

10

そしてお墓にも

Dsc_0668

先日お盆のお墓参りが済んだばかりですが、やはりその時とは違いますね

これからも天国から我々家族の事を見守っていてほしいですね

でも命日を覚えていてくれた事に嫁に「ありがとう」というと、「そんなの当たり前でしょ」との事

うれしい事言ってくれるではありませんかっ

でも実は長女と末っ子は前の日から「明日はおっきいおばあちゃん(私の祖母の事をそう呼んでいました)の死んだ日だね」と話していたそうです

140822_5

よく覚えていてくれていたと思い、うれしくなりました

やっぱりこの子は何か持ってるのかな???

« なにか懐かしい感じが・・・ | トップページ | 慣れない事はするものではありません(涙) »

コメント

子供は素直ですからね。
我々大人なんかより、よっぽど感性が研ぎ澄まされてます。
その記憶力しかり、潜在能力はとんでもないものを持っております!
子供にはある面では勝てませんね。

栄治さんへ
確かにそうなんですよね
私もたまに子供の発想にドキッとさせられる事があります・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« なにか懐かしい感じが・・・ | トップページ | 慣れない事はするものではありません(涙) »