同窓会
お盆休みの16日(土)、中学校の同窓会がありました
回数的には2回目となりますが、1年半前にあった1回目には名誉の負傷?により参加出来ず、私にとっては今回が初めての同窓会になります
当日は、40名ちょっとの出席でしたが、前回(1回目)よりは少し少なかったようです
会場の雰囲気ですが、左奥のマイクのところであいさつされている方が分かるでしょうか?
実はこの日は隣の会場でも2学年上の方々の同窓会もあったのですが、そちらに招待されておられた先生で、実は我々の小学校の時の校長先生でした
本来我々の同窓会に来ていただいた訳ではないですが、一言ご挨拶をいただきました
歩く時に杖はついておられましたが、しっかりとした口調でご挨拶され、お歳はなんと90歳との事
その当時から考えると、約35年経っている訳ですが、お顔もほとんどお変わりなくとても懐かしく思いました
そして、もうお一人
この方も隣の同窓会に招待されておられた先生で、我々の中学校の時の先生で、私も確か2年生の時に担任していただきました
こちらの先生は地元の学校ではないですが、現在校長先生をしておられるようで当時から約30年経っていますが、お顔もそんなにお変わりなく、お元気そうで何よりでした
そんなサプライズといいますが、懐かしさとうれしさの中で我々の同窓会もスタートしました
私も地元で良く会っている同級生もいれば地元にいながら中々会えない同級生、中には卒業後初めて?という同級生も
しかし、そこは同級生
打ち解けるのに時間は必要ありません
昔話に花が咲きます
そして、3時間の1次会もあっという間に終わり、2次会に
私も、全ての人と話ができた訳ではないですが、でも色んな人と話ができて楽しかったです
次回の開催予定は決まっていませんが、でも又同窓会やりたいですね
それと、会ったのが卒業後初めてだったり、何十年ぶりという同級生の決まったように私に対する一言目が
「わぁ~、中学校の時と変わったなぁ~」
「最初誰か分からんかったわぁ~」
「いや、太ったんじゃなく、貫録があるって事で・・・」
これって喜んでいいのでしょうか???
確かに逆に聞くまで誰か分からなかった人も何人かいましたが・・・
« 帰省中の弟と | トップページ | お見舞い申し上げます。 »
東中は同窓会ラッシュですね。
いいことです!
僕らも話はありますが、なかなか。
懐かしい顔ぶれっていいですよね。
会いたい人はたくさんいますが・・・。
投稿: 栄治 | 2014年8月19日 (火) 07時37分
栄治さんへ
栄治さんが幹事をして、是非実現させて下さいね
投稿: A | 2014年8月19日 (火) 07時42分
中学野球部の当時の顧問の先生にもお会いできて 本当に感激でした。
投稿: H仮面 | 2014年8月19日 (火) 07時57分
H仮面さんへ


私も本当に懐かしく思いました
でもH仮面さんのように野球部の主将でもしていれば覚えてもらえていたのでしょうが、私は学生の時も影がうすかったので声をかける事ができませんでした
又同窓会したいですね
投稿: A | 2014年8月19日 (火) 08時54分
えっ(-o-;)H仮面さんって野球部首相…いや主将(°д°;;)すごいですね!
投稿: 栄治 | 2014年8月19日 (火) 09時17分
プチ同窓会の企画をまたお願いしますね。出席します!
投稿: H仮面 | 2014年8月19日 (火) 17時35分
H仮面さんへ


了解しました
又メンバーは決めてね
投稿: A | 2014年8月19日 (火) 17時55分
先生は私たちがお呼びしたのですが・・・。
しかし、学年が違っても近い年代なのでよかったですね。
楽しそうな同窓会。
また数年後に集まるのかな?
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2014年8月20日 (水) 08時20分
惣兵衛さんへ

我々は次の予定はまだ決まっていないようでしたが、でも本当に楽しかったですね
ありがとうございました
投稿: A | 2014年8月20日 (水) 08時27分