« 空手審査会 | トップページ | 模様替え »

2014年9月18日 (木)

祝20年!

9月15日は私たちの結婚記念日でした

今年で20回目(だと思う・・・

一言に20年といいますが、本当にすごい事だなぁと我ながら思います

ちなみに1年目の「紙婚式」から60・70年目の「ダイヤモンド婚式」までの呼び方はこちらをご覧下さい

ちなみに20年目は「磁器婚式」というそうですが、どうしてか詳しい事は・・・

でも結婚記念日というのは結婚されている方なら誰にでもある訳ですが、例えば誕生日とかでしたら当の本人を祝えばいいのですが、この結婚記念日というのは旦那さんが奥さんに対して何かするものなのか、又はその逆なのか、あるいは子供が親を祝うのか・・・考えてみれば答えがある訳ではないでしょうが、でも世の男性方の気持ちとしては奥さんに感謝の気持ちを伝えるのが一番あてはまるのではないでしょうか?

私ももちろん、本当にこの20年間言葉では言い尽くせないくらいの感謝の一言です

4人の子供という宝物を授かる事ができたのも、家の事を心配せず仕事ができるのも、地域や商工会や消防やPTAの活動ができるのも、その他もろもろ・・・本当に嫁の協力があるからこそできているだけの事であって、もし私1人ならとてもここまでできなかったと思っています

プレゼントのようなものは何も用意していなかったので、15日に日付が変わる頃、ありがとうのメールをすると、同じように嫁からも

顔に似合わず結構こういう事はまめにする私です

そして子供たちから「おめでとう」くらいあるのかな?とかすかに思っていると、夜になっても何もなし・・・

まぁ、私も子供の頃親にそんな事した事もないので当たり前といえば当たり前かも???

と、思っていると、夜の10時前になってから次女から「おめでとう」のメッセージが

次女だけ???と思いましたが、でも本当にうれしかったですね

そして何事もなかったかのようにいつものように1日が終わりましたが、でもこうして何事もなく家族で1日1日を終える事ができるという事が、一番のプレゼントなのかも分かりませんネ

男性としては中々奥さんに面と向かって感謝の言葉なんて言えない方が多いと思いますが、実は私もそうで、このブログ上で感謝したいと思います

「これまで20年間本当にありがとうそしてこれからも死ぬまで何卒ヨロシクお願いいたします

って、このブログうちの嫁もたまに見るんだったっけ???

Yjimage58zfv8bm


注)写真はもちろん?イメージです

« 空手審査会 | トップページ | 模様替え »

コメント

・・・・・ごちそうさまだブ~
参りました。
こっちが赤面します!
っていうか、うちも来年20年目を迎えます。
あっという間の20年。
何かせびられそうなので、今のうちに何か用意しておかなくちゃ!

栄治さんへ
今のうちから考えておいてあげてね

心から感謝しましょうね。
これからが正念場 熟年離婚だけは・・・・・。
がんばれ、Aくん

H仮面さんへ
お互いにねっ

おめでとうございます!
我が夫婦は15年目に突入しました。
先輩夫婦を見習ってもっと仲良くしなければと
いつも思っています(^_^;)
ダイヤモンド婚目指して健康には気を付けて
いきましょう!!

カメさんへ
お互い頑張りましょう?ね

おめでとうございます♪
Aさんご夫婦をお手本に、我が夫婦もがんばります!

sachiさんへ
ありがとうございます
お手本なんてとんでもないです・・・
でもご主人もsachiさんにはきっと感謝されてるはずですよ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 空手審査会 | トップページ | 模様替え »