「いい歯」の日
久しぶり?のネタです
今日「11月8日」は「いい(11)歯(8)の日」だそうです
皆さんは歯は健康ですか?
私は子供の頃から虫歯がち(こんな表現あるのでしょうか?)で、よく歯医者通いをしていました
でも、歯医者は大の苦手
なら虫歯にならないように毎日丁寧に歯を磨けばいい、と言われるかも分かりませんが、でも言い訳ではないですが、毎日歯を磨いている人が必ず虫歯にならないかと言えば、そうでもないような気が・・・
これは本当の話かどうか分かりませんが、高校の時の同級生で、「これまで歯なんか磨いた事がない」という強者がいましたが、しかし虫歯だらけかというと虫歯なんてナシ
もしこれが本当の話なら「歯磨き=虫歯にならない」という方程式が成り立たないような・・・
まぁ、こんな話はどちらでもいいのですが、私は歯医者さんのあの「キィ~~~ン」という音が大嫌いなのです
まして痛いのも
歯医者さんに行ってよく言われていたのが、「もっと早めに来てたら治療も軽くで済んだのに・・・」という事でした
でも、それは分かってはいてもいやな思いをしたくないのでギリギリまでガマンしてしまうもの
それは、おそらく皆さんも一緒ではないでしょうか?
又、歯医者さんは何も虫歯や歯の治療だけに行くところではないのですよ
体でいう「人間ドッグ」、歯も「定期検査」のように定期的にどこか悪いところがないか診てもらった方がいいみたいです
そうすればたとえ虫歯が見つかっても軽い処置で済む事が多いようですし
そういえばここ数年歯医者さんもご無沙汰ですので、又「歯の検査」だけでも行ってみようかな?
皆さんもこの機会に是非どうですか?
« 秋の誕生日ラッシュ?-3 | トップページ | 付き出し »
大の苦手であります(-o-;)できたら行きたくないNo1なのかも。でも歯で噛みながら美味しく食べるのがやはり健康としたものなので。わかっていても…
投稿: 栄治 | 2014年11月 8日 (土) 07時35分
栄治さんへ
分かっていても・・・ですよね
投稿: A | 2014年11月 8日 (土) 07時48分