里帰り-2
ゆっくりと休んでスッキリと目覚めましたが、しかし雪は相変わらずです・・・
昨日到着した時に仏壇に手を合わせ、お義父さんに無事来れた報告や新年のあいさつなどは済ませたのですが、肝心なお墓参りが
という事で、当初お墓掃除もしようと思っていたのですが、さすがにこの雪なのでそれは勘弁していただいて
家族の報告と新年のあいさつをする事ができました
そしてその後は子供たちお楽しみのお買いもの
昨年同様目的地は「金沢」ですが、心配なのは雪
しかし、そんなの子供には関係ありません
来た時と同じように高速道路をノロノロ運転で何とか金沢に到着
まずはお昼ごはんですが、やっぱり金沢に来たからには「金沢カレー」
昨年は「ゴーゴーカレー」さんで食べたのですが、今回は同じ「金沢カレー」でも
末っ子は「オムカレー」
私は「能登豚カツカレー」
Sサイズでしたが結構ボリュームがありました
やっぱり「金沢カレー」はこのステンレスのお皿と盛り付けのキャベツがいいですね
他にも「カツカレー」や「ミルフィーユカツカレー」などを頼んでいましたが、見た目はほぼ同じなので、写真はパス
そして、食事後はお待ちかねの買い物ですが、正直あちこち歩いても疲れるだけなので、私とお義母さんはこちらで体のケアを
しっかりケアしてもらい、買い物中の嫁や子供と合流
すると、末っ子の様子がチョット・・・変???
自分の買いたいものは買ったようですが、しかし自分の事が終わると、人の事は興味ナシ・・・
「疲れた」「帰りたい」「眠たい」「ゲームセンター行きたい」「ノド渇いた」・・・出ましたいつものやつが
しかし、まだまだ買い物をしたい子供たちと、どちらかというと末っ子の気持ちに賛成?なお父さん
って事で、別行動する事に
もちろん、末っ子とお父さんペア
ディズニーの「なんとか」というキャラクターの前で記念撮影
やはり子供はこういうものを見るとテンションが上がりますね
そしてその後も少しブラブラしましたが、やはり時間が持ちません・・・
そこで、昨年食べて美味しかったので「近江町市場」へお寿司を食べに行く事に
これには末っ子も大乗り気です
メニューを見ますが、いつもの廻るところと値段が全く違います
しかし、今回の目的はいつもよりももっと美味しいお寿司を食べる事(と2人で勝手に決めています・・・)
私と末っ子の好きな色んなネタを注文しましたが、中には1皿900円以上するものの
やっぱり貧乏性なのか気にしないでおこうと思っても値段にはついつい目がいってしまいます・・・
そして2人で食べたのは5皿だけでしたが、値段だけでいうといつものお店なら20皿以上は食べる事ができました
これだけ贅沢をさせてもらって、末っ子共々大満足
末っ子も、しみじみと「美味しかったわぁ~」と一言
そして、買い物組と合流し、又雪の中、ノロノロ運転で帰路につきました
あっ、そうそうそれと末っ子の子守り代?という事でしょうか、気が付けば・・・
又買っちゃいました
これで上手くなる訳ではないんですけどね
全部合わせると結構な値段に・・・
無駄遣いしてごめんなさい
今年はもう少し上手くなるように頑張ります・・・
そしてこの後、雪の中を晩ごはんに向かいますが、それは又後日にさせていただきます
興味のない方はスルーしてくださいネ
« 里帰り-1 | トップページ | うわ!でたぁ~! »
コメント
« 里帰り-1 | トップページ | うわ!でたぁ~! »
楽しいお正月ですね。
お墓参りはあれは登山にでも向かわれたんでしょうか?
と思えるくらいの吹雪でしたね。
そのあとのカレー。
美味しそうです。今度行ってみたいです。
そのあとの寿司。
なんでそんなに食べれるの?
でもとっても美味しそうですね~。
その後のゴルフウェア、またですか?
しかし、このあと夕食にむかわれたんでしょ?
お疲れ様です!
投稿: 栄治 | 2015年1月 6日 (火) 07時32分
栄治さんへ
疲れましたが楽しく有意義な時間でしたよ
投稿: A | 2015年1月 6日 (火) 07時34分
あれ?ソースかつ丼ではなかったのですね。
金沢ですものね。
これはこれでいいですね。
金沢だとすると白エビですかね~~。
楽しみだ~~。
北陸も今度行ってみたいです。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2015年1月 6日 (火) 09時42分
惣兵衛さんへ
今回「ソースかつ丼」は???
後編のお楽しみにぃ~
投稿: A | 2015年1月 6日 (火) 15時18分