« 皆さん知ってますか? | トップページ | 絵を見に行ったはずが・・・ »

2015年1月18日 (日)

資格更新

昨日ある資格の更新手続きの案内が届きました

Dsc_0127

中を見ると、弊社が所属しております「日本石材産業協会」からで、以前取得した「お墓ディレクター」の更新案内でした

2009年取得したのですが、車の免許のように、何年に1度かは更新しなければ資格は失効してしまうようです


Dsc_0129

更新申請書に更新料を添えて提出すれば・・・だけではダメで、私の持っている2級は、更新用問題に解答し、その解答用紙も一緒に同封しなければなりません(ちなみに1級は課題レポートとか

最初は、「え~~~」と思いましたが、でも問題を見るとどちらかというと分からない問題の方が多く、改めて勉強する良い機会にはなりました

私も名前こそ「お墓ディレクター」ではありますが、実際中身はどうかというと・・・お恥ずかしい限りで、資格をとった事に満足するのではなく、もっと勉強の必要があると思いました

資格もそうですし、例えば業界内に限らず色んな団体がありますが、資格を持っていても、団体に所属していても、「何のメリットがあるのか分からない」という声を最近ちょこちょこ聞きますが、やはりそのメリットというのは待っているだけでなく、自分から勉強し、そして深く関わって行く事で後になってからメリットと言えるかどうか分かりませんが、自分の為になるものだと思います

そういう意味では、今回の更新が「勉強をもっとしないといけないな」と思わせてくれる良い機会になりました

皆さんはどうですか?

« 皆さん知ってますか? | トップページ | 絵を見に行ったはずが・・・ »

コメント

僕もピローアドバイザーが5月に切れるんで、更新しなくちゃいけません。

まぁ何かの足しにはなるんでしょう。そう思うことで自分に…

そう思うことにしましょうね(^_^;)

栄治さんへ
人間思い込みも大切ですよ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 皆さん知ってますか? | トップページ | 絵を見に行ったはずが・・・ »