« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »
一昨日の話になりますが、別の「初打ち」は終わったのですが、本当の意味での「初打ち」に行ってきました
場所は「山東カントリークラブ」
暑いくらいの良いお天気です
今年初めてだったのですが、練習に行く事もなく本当のぶっつけ本番です
第1打
何とか・・・当たりましたが・・・
意外にナイスショット
そしてこのスタートホールでなんとパー
「今年初めてでもこんなに上手くいくんなら、今日は100きりも大丈夫かな?」・・・なんてチョット思いましたが、ゴルフはそんなに甘くありません
続くショートホールでなんと8点
次のミドルでも7点
しかし、その後はなんとかガマンのゴルフで前半は「51」
そしてお昼となり、この日のお昼は「バイキング」
でも、バイキングって意外に欲張ってとりすぎてしまいませんか?
少し欲張りすぎ、お腹いっぱいで午後からのスタートです
午後からも10点の大たたきのホールが2つもあり、あがてみれば「60」
結局トータル「111」
これでは・・・・・
私にとっての今シーズンはまだまだ始まったばかりですが、これでは相当努力が必要です
まぁ、19番ホールも含めて、今年も楽しみながらゴルフと付き合っていきたいです
210000万キロ
車の走行距離ですが、20万も越えれば「よく走っているなぁ」と言われる車だと思うのですが、実はこの車・・・
仕事で使っている軽トラックなんです
この事を人に話すと、ほとんどの方が言われるのが、「軽トラで20万キロ」
と驚かれます
確かに軽トラックといえば、比較的多いのが近場を走るくらい
それでも20万キロ走ろうと思えば結構年数もかかるのではないでしょうか?
でも多少の故障はありましたが、でもいまでもバリバリ頑張ってくれています
お金さえ出せば新車も手に入りますが、でも少しでも長く大事に乗ってやる事も大切だと思います
こんな事を聞いた事があります
仕事ができるか?できないか?というのは、デスクの周りと乗っている車の車内を見れば一目瞭然だそうです
私も気を付けねば
「暑さ寒さも彼岸まで」とは昔からよく聞いた言葉でしたが、今年はチョット異変が
また、当地方では「初午さん」が終わると春が来るとも言われていましたが、今年に限っては「初午さん」が終わっても春どころか雪の降る日も
しかし、そんな日も今週で終わり、来週からは本当の春がきそうですね
春になると花粉との戦いは大変ですが、でも気分的にはやっぱり冬より春の方がいいですね
ちなみにうちの庭に咲いた「梅」です
一昨日は小学校、中学校の終業式
という事は・・・
もらってきました
まずは中2の三女
1~3学期を通して、多少の違いはありましたが、ほぼ同じ成績
先生のコメント欄にも一応?良い事は書いてありましたが、注目すべきは
遅刻が・・・「7」
例えば欠席とか早退ならそれなりに理由(病気とか病院とか・・・)がありそうなものですが、遅刻にいたっては
それもこの子の場合は、ある程度「確信犯」といいましょうか、とにかくマイペースで、遅刻する時間だと分かっていても一向に急ぐ様子もなく、その上悪びれた様子もなく・・・
学力うんぬんよりもこの辺をもっと考えを改めないとこれから大きくなるにつれてもっと自分が困る事になるのが分かっているのでしょうか???
3年生の最大の課題はこの点でしょう
そして小4の末っ子
こちらも良いか悪いかは別にして、1~3学期を通してほぼ成績は同じ
しかし、欠席については病気で1日休んだだけ
皆勤賞にはなりませんでしたが、でもすごい事だと思います
そして、学校でも家と違って?良い子のようですし、5年生になっても頑張ってほしいものです
でも、2人とも1年間大きな病気もケガもなく学校生活を終える事ができて、とりあえずは良かったです
本来なら末っ子は自分の成績は棚に上げて「頑張ったから何か買って」と言うところですが、今回それがなかったという事は、「成長したのか?」それとも「自分の成績を自覚するようになったのか?」それとも「言っても無理」と思うようになったのか???
「成長したから」と思うようにしておきます
でも1年間お疲れ様
来年も頑張ろうね
先週の土曜日に但馬三大祭りの1つといわれる、「出石初午大祭」に行ってきました
そして、お腹もいっぱいになったところで、露天を見てまわります
この日は汗ばむくらいの晴天で、かなり人出も多かったように思います
たくさんの露天もありましたが、広場では玄さんも登場
これはチョコレートやアメやグミを好きなだけ自分でカゴに入れて、それを量り売りしてくれるものですが、こういうのってついつい「これも、あれも」とたくさん入れてしまい、気づいた時には結構高くついてしまった・・・という経験ありませんか?
今回は一緒に置いてあった量りにのせながら注意して買ったつもりでしたが、それでも結構かかってしまうもんですね
他にも、スーパーボールすくい、くじ引き、スマートボール、わたあめ、などあちこちに目はいっていたようですが、結局今回買ったのは、お土産も含めて
唐揚げ、ポテト、リンゴ飴、せんべい、おかき、など・・・
まぁ、それでも一応満足はしてくれたようです
そういえば、昨年はなぜか末っ子と2人で・・・
その時の様子はこちら
こうして昨年の様子を振り返る事ができるのもブログのいいところですね
でも暑くて疲れましたぁ~
先週の金曜日「但馬コネクション」がありました
私は昨年の12月に初めて参加させていただき、今回が2回目となります
今回のゲストは、(株)クロスプロジェクトグループの代表取締役 辻 隆氏で、テーマは「若者を地方に呼ぶ方法」でした
会場は毎回ですが、満員です
地元も含め、全国のスキー場などもいくつも手掛けられたりしており、本当に刺激的なお話を聞く事ができ、あっという間の時間でした
そして、この「但馬コネクション」のもう1つのお楽しみ「交流会」です
何といっても普段お会いできそうでない方でも、主催者である中田さんの人脈の広さのおかげでお会いする事ができたり、その上美味しいお酒と料理もあるのですから、楽しくないはずがありません
今回も何名かの方とは名刺交換をさせていただき、人脈を作る事ができました
毎月定期的に開催されていますが、次回も日程が合えば是非とも参加させていただき、そして刺激を受けたいと思っています
皆さん、「YouTube」って見られた事あります?
おそらくほとんどの方がおありだと思いますが、うちの会社の紹介?宣伝?を先日アップしました
こちらでどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=8Y4VYBvslC8
私も知り合いの方などに見ていただいたりして色んな意見をいただきましたが、中には本当に視聴者の立場になっての手厳しい意見もたくさんいただきました
初めての試みですので、それらのいただいた意見を大切に、改良できる部分は改良していきながら、少しでもいいものを今後作り上げていければな、と思っています
ただ、これにはもう1つ話があり、実はこれ私が作ったものではありません
先日会社での会議の席で、「こういう試みも今後は必要になってくる」との意見があり、それを聞いた社員が早速作ってくれたのです
実際にアップする前に「こんなの作りましたが、内容をチェックして下さい」と見せてもらった時には、素早い行動に感心すると同時に、本当にうれしくなりこの動画を見ながら恥ずかしながら涙してしまいました
その努力も無駄で終わらないようにこれからも頑張っていかねばならないと思ったのと、本当に社員1人1人のおかげで会社というものは成り立っているんだな、と再認識しました
又、皆さんもお時間があってもなくても?見ていただき、視聴者の立場としてのご意見もいただけたら幸いです
宜しくお願いいたします
先月「教育実習」の為に帰ってきた長女ですが、その後も春休みとの事でそのまま家にいたのですが、先日大学の方へ帰っていきました
当たり前ですが切符も自分で買って(いつまでも子供だと思っているのは親だけですね・・・)
末っ子も長女とは一番歳が離れているせいか、他のお姉ちゃんに比べて長女が帰ってくるといつも一緒
帰ってしまうと分かった時でも他のお姉ちゃんは何も言いませんが、末っ子にいたってはなぜか悲しそうでした・・・
そして、長女も笑顔で電車に乗っていますが、誰に似たのか?寂しがり屋なので、少しはさみしく思っているでしょう
大学に戻ると、今度は就職に向けての色んな事があるようですが、自分の夢に向かって頑張ってほしいですね
体に気を付けて、頑張れよ
バレンタインのお返しも一応しましたが、長女と三女には貰っていないからといって何もないのも大人気ないので、それも含めて家族でご飯を食べに行ってきました
今回は家族ではこれまで行った事のなかったお店、「レーベンアーゲ」さん
何にカンパイ???
まぁ、ビアレストランという事で、私はいつもの生ではなく、「ハーフ&ハーフ」を
さぁ、食べる気マンマンの子供たちのために怒涛のように料理が出てきました
「野菜サラダ」
「ナスとトマトのチーズグラタン」
ここでお父さんは「レッドアイ」を
「ひき肉のレタス包み」
そして今回子供たちが一番楽しみにしていたのが
こちらは白ワインと一緒にお父さんが
これだけ食べると皆お腹いっぱい
子供たちも満足してくれたようでした
家族での食事って久しぶりのような気がしましたが、やっぱりいいもんですね
今度はいつかな???
しかし食べている間は体重の事をすっかり忘れていました・・・・・
体重計って正直ですね・・・
皆さん、これ分かりますか?
そうです「桜餅」ですよね
今の時期になると店頭に並び始め、この香りだけでも春を感じますね
中のお餅も美味しいですが、何と言っても桜餅の特徴は、外の塩漬けした桜の葉ではないでしょうか?
ところで皆さんはこの「葉」を食べますか?
「はがしにくいから一緒に食べる」とか、「しょっぱすぎて食べない」とか、「葉っぱのスジがきらいで食べない」とかまだまだ色々とあるでしょうが、私はこのしょっぱい葉っぱが大好きです
食べた時の、お餅の甘さと葉っぱのしょっぱさがちょうどいい感じで最高です
もしこれまで食べてなかったという方があれば、だまされたと思って一度食べてみて下さい
やみつきになる事間違いなしとまでいくかどうかは分かりませんが、でも美味しいと思いますよ
この「桜餅」の時期もそう長くはないでしょうが、でも季節を感じる事のできる食べ物っていいですね
先日3月14日は「ホワイトデー」
そうです、2月14日の「バレンタインデー」のお返しをする日です
毎年数えきれないくらいのチョコを貰うので、お返しの買い物だけも一苦労
・・・・・な訳もなく、今年は嫁と次女と末っ子のみ
もちろん義理義理義理
次女へはこれもコンビニで買ったチロルチョコのセット
そして、匂いをかぎつけてかなぜか一緒についてきて自分で選んだお返し(っていうのかな?)がこれ
3人のなかで一番高かったのですが、本人は買ってもらって当然みたいな感じ・・・
そして、中身がこれ
あえて値段は言いませんが、横のハサミと比べてもこの小ささ
ならもっと嫁と次女にもいい物をお返しすればよかった
いつも仲良しMくんからもらったそうです
よかったね
そういえば長女と三女からは結局何もなし・・・
まぁ、だからと言って何もお返しなし、というのも大人げないので、それはそれで又考えますかっ
以前のブログでも書きましたが、会社の1年(今期)もあとわずか(3月20日まで)となりました
残りの数日もラストスパートで全力で走り切らなければなりませんが、そう言っていても3月21日からは新しい年(来期)が始まります
そんな中、先日来期に向けての会議を行いました
来期が始まってからでは遅いですからね
今期の最終的な数字はまだ出ていませんが、正直かなり苦戦・・・
そんな報告も入れながら、来期の数値目標や事業計画、そして「こうしてやっていこう」という方針などを合わせて発表しました
これらの数字や計画も社員みんなの考えを元にしたものです
小さな会社ですが、社員みんなの力を合わせて今期の残り、そして来期と全力で頑張っていきたいと思います
お客様をはじめ、関係各位のみなさま、ご協力何卒よろしくお願いいたします
敢えて自分の恥をさらしますが・・・
メタボ、生活習慣病、コレストロール、中性脂肪・・・私のためにあるような言葉ですが、これをお読みの皆さんの中にも似たような方あるのではないでしょうか?
先日ある方からこのようなものいただきました
ただ単に毎日同じ時間に体重を測り、それをグラフに記入するだけなのですが
でもこれが意外に効果があるらしいのです
痩せる為には食事を気を付けたり、運動をすればいいだけの事かも分かりませんが、それができる意志の強さがあれば今ごろはもっとスリムになっています・・・
でもそれができないから・・・・・
結局自分の意思が弱いだけなんです
これまでもほぼ毎日体重計にはのっていたのですが、でもこうして目に見える形でグラフにつけるだけでも、大分違うようです
信じてもらえないでしょうが、これでも以前に比べると、食べる物や時間、飲む量なども気をつけているつもりだったのですが・・・
でも何でもそうですが、結果が出なければ単なる言い訳ですからね
これをしたからと言って、今すぐ見違えるほど痩せる(減量)訳ではないでしょうが、でも半年くらいのスパンで「ゆっくり」「じっくり」「真剣に」取り組んでみたいと思います
結局は自業自得ですからね
半年後どうなっているか自分でも分かりませんが、少しでも「痩せたんじゃない?」くらいは言われるくらいにしたいです
又途中経過なんかも効果が出ていればしようかな???
以前から「行こう行こう」と誘われていた食事会
やっと?日程が合い先日行ってきました
場所は、私にとっては初めてのお店「旬彩美酒 あまの」さん
楽しみです
今回お誘いいただいたのは、いつも仕事でお世話になっているM社長と奥様
手前の白いものは、「白マーボー豆腐」
そして、「牡蠣大好き人間」の私は、「酢牡蠣」
やっぱりうまい
料理もお酒も美味しくいただきましたが、又このお店の雰囲気も大変気に入りました
M社長にはいつも大変お世話になっていますが、この日は仕事の話はほとんどなく、家族の話、学校の話、地区の話、料理の話・・・話は尽きることがなく、気が付けばカンパイしてから4時間近く
あっという間の時間にビックリしながらお店を後にしました
M社長はお客さまではありますが、こういう仕事抜きのお付き合いっていいですね
本当に楽しくあっという間の時間でした
M社長、又次回もヨロシクお願いしま~すね
ご近所さんたちとの「牡蠣小屋」ですが、残念ながら?1度の実行委員会しかできませんでしたが、先日の日曜日無事開催いたしました
9家族で子供も入れて総勢30名ちょっと
賑やかに始まりました
「牡蠣小屋」企画でしたが、牡蠣だけでなく(苦手な人や子供たちのため?)、鶏肉、焼き鳥、フランクフルト、焼そば、おにぎりなども
牡蠣も焼くだけでなく、缶にお酒やワインと一緒に入れて「牡蠣の酒蒸し」や「牡蠣のワイン蒸し」も
そして、こちらもお薦め「牡蠣のチーズのせ」
色んな食べ方で牡蠣を楽しみました
牡蠣に飽きた子供たちも、すぐに仲良くなり、楽しそうに遊んでいました
そして、男同士、奥様同士、子供同士とご近所さんで遅くまで盛り上がりました
最後はみんなで「ハイポーズ」(うちの家族以外は一応ボカシを入れさせていただきました)
次は「花見」か「BBQ」か何になるか分かりませんが、内容は何にしてもご近所さんで仲良く楽しくワイワイできる事はいいですね
そして、今回の「牡蠣小屋」も子供たちが大きくなっても記憶の片隅にでも残ってくれたらと思います
まさかこの時期に?と思いましたが、さすが天気予報ですね
車の中で外気温を見ると
「ゲッ-3℃」
こんなの真冬でもあまり見る事はありません・・・
当然雪も降るはずです
きれいですね
まさか3月10日にこんな風景に遭遇できるとは思っていませんでした
「春もそこまで」と思っていましたが、なかなかすんなり「春」は来そうにありませんね
当地方ではよく昔から「初午さんが終わるまではいつ雪が降ってもおかしくない(本当の春は来ない)」と言われてましたが、さすが昔の人の言う事は的を得てますね
ちなみに「初午さん」とは今年は3月20日(金)~22日(日)まで豊岡市出石町で行われる「出石初午大祭」の事です
しかし、本当にこれで最後にしてほしいですね・・・・・
3月の7日・8日とうちの会社の前にある会社(なんかややこしい・・・)の「大感謝祭」がありました
新聞折り込みにもチラシは入っていましたが、実は同じ地区からこの会社に働きにいている子があり、わざわざチラシを持ってきてくれました
直接商売上の関係がある訳ではないですが、こういうのってうれしいですよね
そして、せっかくですので8日(日)に嫁が娘を連れておじゃまさせていただきました
朝から大賑わいです
当然末っ子の目当ては
木工教室です
キーホルダーかけ?
少し傾いて見えるのはご愛嬌???
そしてこちらも
これまたいつもの「スーパーボールすくい」
勉強もこのくらい真剣な眼差しでしてくれるといいのですが・・・
そして、今回は次女も一緒に行ったのですが、スマホスタンドを作っていました
そして、会場の外では、たこ焼きや食べ物の移動販売車なども
その日は朝から会社で仕事をしていたので、お昼前でもあり娘たちから差し入れ
「メンチカツバーガー」と「たこ焼き」と「但馬牛めし」
どれも美味しかったです
毎年開催されているようですが、いつも本当にたくさんの人出でうらやましいです
規模は違えども、同じセール事をしているうちの会社にとっても見習うべき点も多いかも知れませんね
今年は行けませんでしたが、来年は時間があれば覗いてみようかな?
昨日は空手の審査会がありました
毎年行われるもので、今回は平成27年度の前期分として行われました
自分たちの審査が始まるまで整列して待ちます
そして、いよいよ始まりました
まずは「形」の部
向こう側がうちの娘ですが、一応上手に出来ていたように?思いました
そして、次は「組手」
こちらも上手かどうかは分かりませんが、何とかこなしていたように思いました
そして、最後は審査していただいた先生に講評をいただいて、結果は後日
まぁ、昇級はどうか分かりませんが、頑張ったならいいでしょう
そしてお待ちかねのお昼ごはん
何日も前からこの日のお昼は「マ○ド」と決めていたようです
やっぱり子供はこういう食べ物が大好きですね
ちなみにこの日はMくんもうちの車に乗って一緒に行ったのですが、行く前から「空手の審査」というよりは2人とも「遠足」気分
ゲームやお菓子を車に持ち込んで、行きも帰りも2人でワイワイと楽しくやっていました
帰ってからも、「あぁ、楽しかった」と
本来の目的は・・・
まぁ、仲が良いのは良い事なのでとりあえずはよしとしましょうか?
肝心の結果はどうかな???
皆さんはどうですか?
・・・って何の事か分からないですよね
そう、今の時期「花粉」です
いつまでも雪の心配をしていたと思ったら、少し前から新聞には「花粉情報」が
最近は私の住んでいる地域でも、「やや多い」という日が多いですが、もっと南の方では「非常に多い」という日も
私の周りでも少しづつ鼻水、せき、目のかゆみ、など花粉症の症状の人が増えてきました
私も花粉症持ちなんですが、今のところはそれほどひどい症状は出ておらず、目がかゆい程度ですが、これっていきなりきますからね
もうしばらくするとマスクの手放せない季節が来るでしょうが、まぁ毎年の事なので上手に付き合っていかないと・・・
皆さんは花粉症どうですか?
ちなみに下の写真を見ているだけでも鼻の奥がムズムズしてきそうです・・・(だったら載せるなと言われそうですが)
最近のコメント