東構区誕生百周年
東構区誕生百周年の記念式典&祝賀会がこの前の日曜日ありました
私も実行委員に名を連ねておりますが、当日は消防の初出式があり、そちらを少し早めに抜けさせていただき、こちらにまいりました
到着した頃にはすでに記念式典の最中
式典の中ではすでに植えてあった記念植樹の除幕式も行われました
来賓の方々や、区長、実行委員長、そして区の代表の子供たちによっての除幕です
植樹した木には、この日を祝うかのようにすでに少しつぼみがついていました
立派な記念碑も一緒です
又、東構区が百周年という事で、ちょうど100歳の方も式典において表彰されましたが、本当にまだまだお元気で、自分でしっかりとお礼のあいさつもされました
ほんとうにすばらしい事だと思い、感動しました
そして、お生まれになった年を聞くと、大正4年との事
という事は私の祖母も同じ大正4年生まれで、もし生きていたら100歳・・・
他にもおにぎり、ポップコーン、飲み物など色々とありましたが、それを赤字覚悟で大サービスです
会場では子供たちの為に、「ヨーヨーつり」や「ボールすくい」も
かわいいぬいぐるみも登場です
なぜか小山にぬいぐるみが
たくさんの区民に景品が当たったようです
他にも、ステージでアトラクションの出し物があったり、カラオケ大会など色んな趣向が凝らしてあり、子供からお年寄りまで楽しめるような内容の祝賀会でもあったと思います
この日の為に、準備期間を入れると相当な年月でしたが、でもこうして終わってみればあっという間だったように思います
次の100年、すなわち二百周年にはまずいる事はないでしょうから、こうして100年の節目に遭遇できただけでも幸せだと思っています
そして、今回の百周年がこの東構区で後世に語り継がれ、そして今後も益々区が発展していけばと思います
本当に皆さんの協力で作り上げた百周年、どこの区にも負けないようなものができたと思っています
本当にお疲れ様でした
« さすが、ディズニー(^^♪ | トップページ | 良い夫婦? »
いろいろお疲れ様でした。
すばらしいものになったんでしょうね。
焼き鳥、焼きそばなどなど匂いだけは店まで届いていたようです(笑)
でもね・・・・・やっぱり
「雨」さえなけりゃ、と思う日曜でしたね。
投稿: 栄治 | 2015年4月22日 (水) 07時10分
栄治さんへ

お笑いもいいけどこちらも盛り上がってましたよぉ~
百周年にも顏出さなきゃ「ダメヨォ~ダメダメ」
投稿: A | 2015年4月22日 (水) 07時38分