石産協 兵庫支部 定時総会
先日弊社の所属する、「日本石材産業協会」の兵庫県支部の総会があり出席してきました
以前「日本石材産業協会」の総会には行った事がありましたが、兵庫県支部に限っては今回が初めての参加
そもそも今回出席するきっかけとなったのが、以前同じ兵庫県支部の方と牡蠣を食べに行った時、酔っていたせいもあったのか?「次回の兵庫県支部の総会行こうと思うんです」と口走ってしまい、今回の出席となってしまいました
しかし、結果的には総会に出席して本当によかったです
約40名の会員が兵庫県にはおられますが、今回の出席者は8名とチョットさみしかったですが、でもそれだけ熱心な方々が集まっておられるのが分かります
少し緊張しながら総会に臨みましたが、総会も進むにつれて、本当にみなさんの志の高さに感心しました
よく業界の集まりでしたら、「最近は不景気だなぁ」とか「暇で困るなぁ
」とか「良い話がないわぁ
」とか後ろ向きな話に終始しがちですが、今回の総会ではそんな話は一切なし
「こうしたらどうか?」「兵庫県支部でこんな事できないか?
」「全国に先駆けてこんな事兵庫県からやってみないか?
」など前向きな発言ばかり
正直私の予想していた「シャンシャン」の総会とは大違い
なかなか発言する事はできませんでしたが、でも聞いているだけ、そしてその場にいるだけでも随分刺激になったような気がしたのと同時に、自分の未熟さに情けなくもなりました
でもこういう気づきがあっただけでもこの総会に出席してよかったと思っています
そしてその後は総会に出席の皆さんとの懇親会
総会会場のホテルの別室で行われました
今回出席されたそうそうたる7名の方々と私です・・・
美味しい料理とお酒
と共に、皆さんと色んな情報交換もでき、有意義な時間もあっという間に終わってしまいましたが、その後
2次会に連れて行っていただきました
こちらのお店でも皆さんのお話は尽きません
なかなかお話に入る事はできませんでしたが、でも聞いているだけでも本当に勉強になりました
皆さん本当に良い方ばかりで、今回出席させていただき本当によかったと思っています
又こういう機会があれば是非参加させていただき、色んな方々と情報交換をしたり、刺激を受けたりしながら自分の仕事に生かす事ができればなぁ、と思っています
兵庫県支部の皆さん、今回は本当に貴重な時間をありがとうございました
« 便利だなぁ~(*^-^*) | トップページ | 何のお祝い? »
会員数40名で8名出席とはさみしいですね。
でも裏返せば、それだけ熱心に思っている会員さんの集まりだということですね。
うちの業界はもうずいぶん前にこんな集まりがなくなりました。
知らぬ間の消滅みたいです。
一番いけないことですね。
もう一回若い従事者だけでもやらなきゃいけないんでしょうけど!
投稿: 栄治 | 2015年4月18日 (土) 07時15分
栄治さんへ
こういう事に対して「メリットがないから・・・」という事を良く耳にしますが、栄治さんもよく分かっておられると思いますが、結局はその人個人の問題なんですけどね
投稿: A | 2015年4月18日 (土) 14時02分