マラソン大会その後は・・・
マラソン大会の楽しみの1つにゴール後の色んなイベントというものがあります
今回の大会も毎年本当に色んなイベントで楽しませてもらっています
「バナナ」
他にもスポーツドリンクのコーナーもありましたが、ヘトヘトでゴールした後には大変ありがたいですね
バナナも本当においしく、3本も食べてしまいました
「かき氷」「アイスクリーム」
かき氷も暑い日だったのでうれしかったですね
ただアイスクリームは長蛇の列だったのであえなく断念
しかし、応援に来てくれていた嫁と末っ子はしっかり並んで食べていたようです(やっぱり違うわ
美味しかったぁ~
との事でした
)
こちらは毎年大人気の「但馬牛バーベキュー」
こちらは「ヤクルト」
こちらは「神鍋ハートフル食プロジェクト」
ランナーなどスポーツをする人たちのための食事を研究されています
こちらは「マスのつかみどり」
美味しそうでしょ
しかし、つかみどりができるとなれば、この子が黙ってはいません
今回も楽しみにしてましたから
「とったどぉ~」
その後、塩焼きにしていただき美味しくいただきました
そして、「充分楽しんだ」と末っ子から許可が出たため、帰路に
ちょうどお昼時でもあったので、帰り道にある「かどや食堂」さんで昼食
車の運転があったので、ノンアルコールビールですが、最高でしたね
末っ子も大好きなラーメンを食べる事ができ、大満足
そして、楽しかった思い出とともにマラソン大会は終了しました
マラソン自体は私にとって決して楽なものではないですが、でもこうした楽しみがあるからこそ又出場してもようかな?と思いますね
皆さんもどうですか?
« 兵庫神鍋高原マラソン全国大会 | トップページ | 教育実習を終えて »
いい家族サービスとなったようですね。
やはり家族の笑顔っていいものです。
うちの昨日のつぼ八もそうでした。
マラソンもですがそれ以上に得るものが大きいですね。
うちもファミリーで走ったとき、いい思い出になりましたから。
来年ファミリーなら。。。。。
しかしバナナ3本は食いすぎっしょ
投稿: 栄治 | 2015年6月27日 (土) 07時46分
栄治さんへ
来年は家族の笑顔のために?出走しますか?
投稿: A | 2015年6月27日 (土) 15時15分
出走って
。。。まさか
投稿: 栄治 | 2015年6月28日 (日) 07時34分