« いつか行きたいと思ってました(笑) | トップページ | 祝!36万アクセス! »

2015年7月29日 (水)

日高夏まつり

この前の日曜日(26日)は「日高夏まつり」でした

 


1437862088010

 

まずは朝の7時から近所の幟立て

1437862478807

 

そして万国旗つりです

1437862227129

 

この時間ですでに暑かったです・・・

 

そして次は商工会役員として夜のために駐車場看板や通行標識など警備機材を配置します

 

この時点でもう汗だく

 

そして少し休むと子供みこしが区内を練り歩きます

 

Cimg8525

 

こちらについては見学のみ

Cimg8526

 

小学校5年生の末っ子もいつものようにカメラ目線

 

子供会の役員さんも暑い中ご苦労様です

 

そして今度は夕方の町内のパレードにおける警備部としての警備です


Dsc_1241

 

格好もバッチリです

 

1437895315650

 

そしていよいよ14団体、約450名のパレードが始まります


Cimg8539

 

我々の地区の子供みこしも昼に続いてパレードにも参加・・・

 

Cimg8543

 

一際華やかな「サンバチーム」です

Cimg8547_2

 

最後尾を警備しながら歩いていたなぜか私の写真も

 

そして事故やトラブルもなくパレードも無事終了しました

これだけ暑い中歩いていると当然ノドも渇きます

1437899589377

青年部の後輩たちがしているビアガーデンに直行です

冷た~い「生ビール」美味しくない訳がありません

青年部を卒部した先輩や後輩と飲んで食べて盛り上がります

毎年の事ですが、ここにいると青年部以外にも色んな方に会えて、本当に楽しいです


1437901859282

末っ子も大好きな「スーパーボールすくい」を


Dsc_1249

暗くなってくるとこの人出


Dsc_1251

青年部ブースもお忙しです

Dsc_1245

そうこうしているうちに花火が始まりました

Dsc_1247

吞みながらゆったりと見物させていただきました

青年部は卒部しましたが、今は商工会の役員としてこのまつりに携わらせていただいていますが、青年部の時の色んな苦労が分かるからこそ少しでも自分でお役にたてる事があれば力になれたらと思っています

暑い中準備や警備は大変でしたが、でもこうしてまつりが無事終わって、たくさんの子供や大人が楽しんでくれて、そして何より自分が楽しむ事ができて、本当に良いまつりだったと思っています

まだまだ各地で色んなまつりが開催されますが、今年は何回行けるかな?

そして来年も「日高夏まつり」を楽しみたいと思っています

ちなみに、今年から子供は誰も一緒について来てくれる事はなくなってしまいました・・・

« いつか行きたいと思ってました(笑) | トップページ | 祝!36万アクセス! »

コメント

いろいろお疲れ様でした。
しかし暑かった分楽しかったですね。
パレード警備、その前後も本当にご苦労様でした。
さて、今度はどこに飲みに行きますか?
それと息子が楽しかったと言いつつ
「○さおって呼んでええんだら?」・・・・・と

栄治さんへ
「○さお」でいいよ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« いつか行きたいと思ってました(笑) | トップページ | 祝!36万アクセス! »