よく頑張りました!
夏休みといえば「ラジオ体操」ですが、私が子供の頃も毎日眠い目をこすりながら行った覚えがあります
うちの地区のラジオ体操も昨日20日で終わったようですが、何と末っ子は・・・
皆勤賞
7月20日から始まり、ラジオ体操がなかった日を除いては毎日元気に行っていました
朝6時30分からですが、ほおっておいても目が覚めてしまう大人は別として、小学生にとっては決して楽に起きれる時間ではないはず
当たり前といえば当たり前かも分からないですが、学校の皆勤賞もそうですが、こういうところもあまり目立たない部分ではありますが、立派な事だと思っています
誰しも、「1日ぐらい休んでも・・・」とか「このくらい分からないだろう・・・」なんてズルイ考えは浮かびがちですが、でもその誘惑?にも勝ったのですからもちろん褒めてやろうと思っています
そしてご褒美の「図書カード」
もう買いたい本も決まっているようですが、もちろんそれは本人の自由ですから
ただそれだけでは終わりそうにないのが末っ子
「お父さん、1日も休んでないんだから何か買って」というのが目に見えています
でも頑張ったに変わりはないので、今回は(今回も?)末っ子の策略にはまってやろうかな?
でもラジオ体操から帰ってきてから思いっきり寝ていた事もあったかなかったかは皆さんのご想像にお任せします・・・
« 海水浴に続いての帳面消し? | トップページ | 弟家族と(^-^) »
皆勤お疲れさまでした。
うちの子は今朝も元気に行きました!
当地区は31までだったかな?
しかし夏が終わりますね。
なんだかさみしい気分です。
投稿: 栄治 | 2015年8月21日 (金) 07時40分
栄治さんへ


栄治さんのところは31日まであるのですか?
あと10日頑張って下さいね
でも子供の頃8月も20日を過ぎると何か妙に焦ってしまう自分がいましたね・・・
投稿: A | 2015年8月21日 (金) 08時17分