« チケットゲット(^^♪ | トップページ | 秋まつりー区民運動会、餅まき、懇親会 »

2015年10月13日 (火)

秋まつりー子供みこし、だんじり

この週末は当地区では秋まつりでしたが、そういう地区が多かったのではないでしょうか?

まず朝一番に幟を立てます

1444428587317

やはりこれを見るとまつりの雰囲気がぐっと高まりますね

Cimg8868

そしてお昼からは子供みこしが地区内を練り歩きます

相変わらずカメラ目線の末っ子ですが

Dsc_1744

担ぎ棒に寄りかかってやる気があるのかないのか・・・・・

Dsc_1746

そして夜は大人みこしです

ここ数年は身内の不幸や神社当番等々があり、担ぎ手としては久しぶりだったように思います

 

Cimg8878

だんじりも数年前に新調されたせいか、重みも肩にズシリと響きます

Dsc_1747

区内を練り歩きますが、所々で隣保の方々が、休憩所(お旅所)を

Dsc_1748

食べ物や飲み物を準備していただいています

 

Cimg8883

そして、なぜか末っ子と

肩はパンパンに痛くなりましたが、やはりだんじりを担ぐというのはいいですね


1444489629098

その後は慰労会へ

いっぱい食べて、飲んで、話をして楽しい時間を過ごす事ができました

次の日は肩はもちろんでしたが、飲みすぎたのか頭もついでに痛くなり、歳のせいかもう少し考えて飲むべきだったなか?と思いましたが、でもまつりですもんね

でもだんじりの担ぎ手を見ても大分若返りが進み、我々の年代にとってはあと数年のお付き合いしかできないのかな?とも思いましたが、でもこうしてどんどん若い力が中心となってまつりでも盛り上げてくれるのはいい事ですしね

まぁ、声をかけていただけるうちはできる事は協力させてもらおうかな?と思っています

しかし、肩がまだ痛いです・・・・・

« チケットゲット(^^♪ | トップページ | 秋まつりー区民運動会、餅まき、懇親会 »

コメント

お疲れ様でした。
このだんじりは大変ですね~。
相当重そうです。
若かりし頃瀬戸のお祭りに参加してお神輿を担ぎましたが、
それも洒落にならないくらい重くて。。。
あざができました。。。
Aさんの場合飲みすぎがほとんどでしょうが
どうせ休憩たんびにワイン片手に

栄治さんへ
それがワインはなかったんだなぁ~
その分日本酒を飲み過ぎて二日酔いになりました・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« チケットゲット(^^♪ | トップページ | 秋まつりー区民運動会、餅まき、懇親会 »