もうそんな時期?(>_<)
もうそんな時期なんですね・・・
というのも、皆さんのところはどうか分かりませんが、例の臭いヤツが最近妙に増えてきてませんか?
「カメ虫」「屁こき虫
」・・・呼び名は地域によって違うようですが、私は「カメ虫」と呼びます
(まぁどちらでもいい事ですが
)
カベ、床、蛍光灯・・・いたるところに貼り付いていますが、一番気になるのが夜1人で仕事をしている時
「ブゥ~~~ン」という音とともに事務所内を飛び回るのですが、昼間に比べて静かだという事もあり、一旦音を耳にすると気になって気になって・・・
というのも普通の虫くらいでしたらいいのですが、なんせあの臭いの持ち主ですから
一旦音がするとカメ虫の行方が気になり、仕事も中途半端
そしてどこかにとまれば今度は捕獲へ
皆さんの捕獲方法はどうか分かりませんが、私はもっぱらガムテープ派
ガムテープ片手に捕獲へと向かいますが、上手く捕獲できた時はまだいいのですが、少し失敗すると、あの匂いの餌食に
これまでも何度かその餌食になりましたが、一旦あの匂いが充満すると、それだけでもう仕事どころではありません
そんなこんなで最近の夜の仕事はこんな具合です
今からますます増えてくるでしょうが、皆さんのところではどうですか?
又捕獲方法?も含めて匂いを防ぐ方法とか何かいいアイデアはありませんか???
« キングサイズ!(◎_◎;) | トップページ | 最近は・・・(-_-;) »
僕もテープ攻撃ですヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
なんか以前ペットボトルでどうのこうのと!
投稿: 栄治 | 2015年10月18日 (日) 08時37分
栄治さんへ
私も今はもっぱらガムテープ
投稿: A | 2015年10月18日 (日) 17時20分