« 写生会 | トップページ | 頭の体操(^-^; »

2015年10月 5日 (月)

光回線へ

今月の初めですが、会社の回線を「アナログ回線」から「光回線」に変えました

あまりこういう事には詳しくないのですが、要はパソコンにしても速度が速くなるのはもちろんですが、電話やネット関係の費用もトータルで考えると安くなるとの事で、「ネット環境の改善」と「経費削減」の両面から考えて今回する事にしました

しかし、この地域に「某○TT」の光回線が開通?したと同時にあちこちから「光回線」に変えてほしいと営業があり、特に遠方の業者の営業が激しく、中にはそうでないところもあるのかも分かりませんが、「あまりそういうところに飛びつかない方がいい」と聞いていたのと、私自身そういう営業のやり方をする業者は好きではないので、地元の「某○TT」さんにお願いする事にしました

事前に打ち合わせや調査が色々とあり、いよいよ工事当日になりました

1443682142637

簡単な作業で終わるのかと思っていましたが・・・

1443682055241

思った以上の作業車の数

1443682015318

そして屋外の配線の工事も隣の敷地を借りながら

1443681952975

色々と必要なんですね

1443682439837

そして事務所内でもところ狭しと大勢の作業員の方が

1443690671573

大勢の方のおかげで約2時間で作業も無事終了(あっ、○TTがの表示が・・・

切り替え当初はパソコンや電話の設定等で少し戸惑う事もありましたが、今ではとりあえず順調に使えています

今回の切り替えにより、仕事の効率もあがり、そして経費削減にも繋がればなぁ、と強く思っています

今回の事に限らず、知らないだけでまだまだ色んな部分で見直しが必要なところがあるのかも分かりませんね

« 写生会 | トップページ | 頭の体操(^-^; »

コメント

今のとこ、関電の光なので検討していませんが、
確かに営業によく来られてるみたいですね。
某花屋さんも換えられていました。
また利点を教えてください。
今のところ関電の光回線での不具合はそうも生じてないので
変えるつもりはありませんが、
ただ電話との兼ね合い、FAX等々いろいろ見直しをしなければいけないところも
多々あるのは事実です・・・

栄治さんへ
うちも関電のにしようかとも悩みましたがタイミング的に?こちらにしました
見直しも色々なところに目を向けるとまだまだありそうですね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 写生会 | トップページ | 頭の体操(^-^; »