長い間ありがとう!
昨日をもって私のセカンドカー?が見事任期を終え、引退となりました
車検切れにつき車検を受けてもよかったのですが、走行距離も20万キロをゆうに超えており、尚且つあちこち修理もしており、車屋さん曰く、この状態で車検を受けてもいつ高額な修理代が発生するか?又故障が無いとも補償できない、との事でしたので、この際廃車という選択をしました
思い起せば、この車も11年ほど乗った事になりますが、前回乗っていた車の・・・
名誉な?事情により、急遽新たな車が必要となり、購入したのが今回の車です
この車で仕事で色んなところにも行きましたし、友人とゴルフにも、そしてもちろん家族でも
特に家族では、嫁の実家への里帰りはもちろん、近場の買い物や食事、そして家族旅行にも活躍してくれました
車屋さんが引き取りに来られる日の前日の夜、最後のドライブに
もちろんパートナーは
実は、末っ子の生まれた年(被災した台風の年)に買ったのがこの車で、言ってみればこの車の歴史は末っ子の歴史のようなものです
その事を末っ子に言うと、驚いてはいましたが、ドライブの少しの間、「この車でここに行ったなぁ~、あそこにも行ったなぁ~
」などと思い出話をしながら、ふと「そう言えばこの車でゲ○した事もあったなぁ~
」と・・・
そして、最後車を降りる時になると、車内のあちこちを手でさわりながら、「ありがとうありがとう
」と
車も喜んでいる事でしょうが、横で見ていた私もなぜかうれしくなりました
そして記念に1枚
さぁ、次の新車は何にしようかな?というところでしょうが、実は先日長女の就職が決まり、予定どおりにいくと地元に帰ってくる事になりましたので、場合によってはそちうらに車
が必要になるかも分かりませんので、しばらくは様子を見ようと思っています
大きな事故もなく、本当に長い間私や家族の為にありがとう
そして、お疲れ様でした・・・
« 100歳の誕生日おめでとう! | トップページ | 「花鳥文字」素敵でしょ(^_-)-☆ »
大変お世話になりました。
お疲れ様でした。
オブジェに置いといたら???
投稿: 栄治 | 2015年11月27日 (金) 07時15分
車も長く乗っていると家族同様の気持ちがうまれますよね。
しかし、前の車はすさまじい状況でお別れ・・・・(汗)。
私の前の愛車 オデッセイも20万キロを超えたので廃車に使用としましたが、7年しか乗っていなかったので、奥方の実家で活躍しております。
この年末にも再会してきたいと思います。
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2015年11月27日 (金) 08時16分
栄治さんへ

栄治さんにも何度か運転してもらった事があったかな?
お店の前にオブジェとしてどうですか?
投稿: A | 2015年11月27日 (金) 14時46分
惣兵衛さんへ


7年で20万キロとはすごいペースですね
でもそれでも場所を変えて活躍しているとは
この年末には記念撮影していきて下さいね
投稿: A | 2015年11月27日 (金) 14時48分
良い末娘さんですね、車も喜んでますよきっと!
投稿: 土建や | 2015年11月27日 (金) 15時14分
良い末娘さんですね、車も喜んでますよきっと!
投稿: 土建や | 2015年11月27日 (金) 15時15分
土建やさんへ
土建やさんも任期?が終われば「車○○」と「松葉○○」に感謝して下さいね
投稿: A | 2015年11月27日 (金) 15時24分
店にですか?
じゃま!
投稿: 栄治 | 2015年11月27日 (金) 15時59分