この時期になると・・・
毎年この時期になると登場しますよね
受験生向けの縁起担ぎのお菓子
先日見つけてしまいました
こういう企画物が好きというのもありますが、うちにも一応受験生が2人いるので
「咲っポロポテト バーベQあじ」
「「咲っポロポテト つぶつぶベジタブル」
どちらも「桜咲く」にかけているのでしょうが、今の受験生に「桜咲く
」と言ってもはたして意味が分かるのでしょうか?
そしてこちらは
「勝っぱえびせん」
思わず「うまい」と言ってしまいいそうになりました
こちらはお菓子メーカーの名前にかけて、「受かるビー(カルビー)」
どれも上手に考えるもんですね
これにあやかってうちにも早く2人の娘に「桜咲く」の知らせがきてほしいものです
(って古いかな???
)
« 楽しみにしていたスキー教室\(^o^)/ | トップページ | プロレスサミット新年会\(^o^)/ »
こりゃうちもなんか便乗しなきゃ(笑)
こうなったら何でもアリですね。
しかし。。。咲っぽろに勝っぱですか。
でも普通に並んでたらどれほどの人が気づくんでしょうね?
ポップにでも書いて置いてなけりゃ危うくスルーかも・・・
投稿: 栄治 | 2016年1月24日 (日) 16時14分
栄治さんへ
探すともっとあるかも分かりませんね
投稿: A | 2016年1月24日 (日) 17時11分