« いつまでも「こたつ」というわけには・・・(^-^; | トップページ | 春分の日 »

2016年3月19日 (土)

素敵なお手紙をいただきました\(^o^)/

先日私宛に一通の手紙が

Dsc_2897

普通の手紙のようですが、どこかに目がいきませんか?
Dsc_2898

そうです、サクラの切手です春らしくていいですね
Dsc_2899

そして、持ってみると封筒に厚みが

中に何か入っているようです

最初どこかからサンプルか何かを送ってきたのかと思っていたのですが
Dsc_2902_2

中からはこんなカワイイお菓子が
Dsc_2901

実は会社のご近所で、仲良くしていただいている「絆工房」さんからでした

写真をクリックしていただければ文章も分かると思いますが、「ホワイトデー」は「ありがとうを伝える日」との事で感謝の気持ちをこうしてわざわざ届けていただきました
Dsc_2900

その裏にはいつも送らせていただいている季節の便りのお礼まで

そして何より私が驚いたのが、季節のたよりをお送りしているのは社長さん宛てにですが、この手紙をいただいたのは会社のスタッフの方から

という事は、会社の皆さんで見ていただいているという事と、こうして社長からではなく、スタッフの方からこのようなお手紙が届く、スタッフの方が率先して実践されている、という事が本当に素晴らしい事だと思いました

まだまだ見習わないといけない事だらけですね

笠原社長、そしてスタッフの皆さん、ありがとうございました

« いつまでも「こたつ」というわけには・・・(^-^; | トップページ | 春分の日 »

コメント

うちにも。。。
嬉しいですよね。
見習うべきことがたくさんです。
おひねりの活用ですね。
やはり憶えてていただくことってのは
こういうことかもしれません。

栄治さんへ
うちにとっても良い勉強になりました

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« いつまでも「こたつ」というわけには・・・(^-^; | トップページ | 春分の日 »