« DUST QUEST ~ゴミを求めて~ | トップページ | 捨てるのにもお金のいる時代なんですね(-_-) »

2016年4月12日 (火)

お墓そうじの強い味方(^_-)-☆

皆さん、お墓そうじは主に何を使われますか?

雑巾、タオル、歯ブラシ、スポンジ・・・色々だと思いますが、要はお墓がキレイになればいいのですが、いくら頑張ってもおちない頑固な汚れってありますよね?

そんな時に便利なのがコチラ

Dsc_3046

水にぬらしてこするだけ

Dsc_3043

頑固な水アカがよくとれます

要は消しゴムみたいものです

そして、コチラは?
Dsc_3045

お墓洗いセットです
Dsc_3044

先ほどの水アカ取りと、花立を洗う為の棒(発砲スチロール)、それとパワークロスといって汚れを落とす時のシートが一緒に入っています

もちろん、お墓の汚れの状況、気象条件等によっては同じように成果がみられない場合もありますが、でも水洗いをするだけに比べると格段と汚れの落ち方が違いますよ

ご先祖様を大切に思う気持ち、そしてお墓をきれいにしようという気持ちさえあれば、お墓なんて古い、新しいではないと思います

もしお墓そうじでお困りの時があれば、これらは少しくらいは手助けになると思いますよ

« DUST QUEST ~ゴミを求めて~ | トップページ | 捨てるのにもお金のいる時代なんですね(-_-) »

コメント

そういえば今は母に任せてますが、
今後僕ら夫婦がしていくことですからね。
まずは道具からってことですね~!

栄治さんへ
いえ、まずは気持ちからです
早速おそうじ始めて下さいネ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« DUST QUEST ~ゴミを求めて~ | トップページ | 捨てるのにもお金のいる時代なんですね(-_-) »