« 日本石材産業協会 兵庫県支部定時総会 | トップページ | 参観日 »

2016年4月24日 (日)

何祝い???

長女も無事就職が決まり、4月から何とか?通い始めています

就職が決まると「就職祝い」などというものがあるのかないのか分かりませんが、そういえば離れて暮らしていたせいもあってか、この長女に至ってはさかのぼって考えると、「就職祝い」「卒業祝い」「クリスマス」「誕生日」・・・・・何もしてやっていなかった事に気づき(気づかされ?)とうとう

実は以前から今使っている財布がもうボロボロになったので、財布を欲しいと言われていたのですが、その時は欲しいタイプのものがネットで見ても売り切れ?ており、そのままになっていたのですが、最近他のタイプのものでもいい、という事になり
Dsc_3060_2

ネットで注文したんのがこちら
Dsc_3061_2

一応ブランドといわれているメーカーですが、値段を見てビックリ

というか当たり前の値段なのかも分かりませんが
Dsc_3063

これまで祝い事の度に買ってやっていた訳でもないので、ここは思い言ってパソコンのクリックを

あっという間に届きました

これまで嫁にも一度高い財布を買ってやった事はありましたが、その時の値段よりも高く

もちろん私もこんな値段の財布なんか買った事もありません

まぁ、その分大切に使ってくれるでしょう

それに初任給では何かプレゼントがあるかも分かりませんから・・・

と、冗談はさておき、早く職場にも慣れてくれればと思っています

« 日本石材産業協会 兵庫県支部定時総会 | トップページ | 参観日 »

コメント

うん・・。わかります。。。
高いですよね。。。
男にはわかんない価値ですよ。
というか僕やAさんみたいな人種には
理解不能な高級感です。
僕は中味が負けるので
財布はそこそこにしてます。
ところでちゃんとローマ字あってました?
この前もブランド品でおもしろいニュースやってたんで(笑)

栄治さんへ
ローマ字???
もちろん間違いないでしょう
だって諭吉さんが何枚も旅立っていかれたのですから・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 日本石材産業協会 兵庫県支部定時総会 | トップページ | 参観日 »