修学旅行(^^♪
5月12日~13日は末っ子の修学旅行でした
行き先は私の頃も同じ広島方面
ただ私たちの頃は、広島・岡山でしたが、今は広島・山口のようですね
前日から楽しみにしていましたが、当日はいつもでは考えられないくらい自分できちんと早起きをし、早々に準備をして記念に1枚の余裕まで
いってらっしゃぁ~い
2日間で原爆ドームや平和記念公園、宮島、秋吉台、秋芳洞、サファリランドなどに行ってきたようです
その中での一番の楽しみは行く前はサファリランドだったようですが、実際には秋芳洞が一番楽しかったようです
限られたお小遣いの中で、きちんとお土産も買ってきてくれました
もちろん自分で欲しかったものも
そして、こちらは宮島といえばお馴染みの「しゃもじ」ですが、どうして4枚あるかというと、長女(左)から次女、三女と買ってきてくれたもののとなり(一番右)に今回の末っ子のものを並べてみました
書いてある文字も、「家内安全」「健康」「家族円満」「幸福」とそれぞれ違ったものになっています
この2日間はこれまで経験した事のなかった事もたくさんあったでしょうが、「楽しかった」と帰ってきてくれました
それと今回は末っ子がどうしてもブログを書きたいというので特別出演させたいと思います
以下末っ子より
サファリランドでは、餌やりや、モルモットと触れ合うのが楽しかったです(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ秋芳洞は、とてもきれいでした(o^-^o)
旅館では、テレビは見れなくて枕投げも出来なくてざんねんでした(。>0<。)でも、バスの中や新幹線、電車の中では楽しく遊べたので、良かったです(v^ー゜)ヤッタネ!!又行きたいです(・∀・)イイ!
以上でした
« 入荷しました! | トップページ | 「ツタ」といえば甲子園? »
おかえりなさい。
無事のお帰りが何よりですね。
さて、広島、山口は僕らの頃と変わりないようで。
お土産も安心のもみじまんじゅう。
そして旅館でのまくら投げ、これもまた定番。
楽しい思い出でしたね。
末っ子さん、また友達と行ってくださいね。
思い出しますよ、あの頃はって。
投稿: 栄治 | 2016年5月18日 (水) 07時25分
栄治さんへ
また友達と、ではなくお父さんと、でしょ
投稿: A | 2016年5月18日 (水) 12時45分