« 夏至 | トップページ | 初物いただきました(*^^*) »

2016年6月24日 (金)

マラソン大会-その3

さぁ、マラソンも無事完走し、とりあえず大仕事?を終えた末っ子

もう1つのお楽しみは一緒に開催されている色んなイベント

9

あいにくの雨でしたが、でも人気のあるブースには長蛇の列です
10

奥に見える長蛇の列は毎年大人気の恒例但馬牛のBBQ
11

他にも色んなものが振る舞われています
Img_0735

スタッフの皆さん、雨の中、本当にご苦労様です
Img_0731_2

末っ子も、かき氷とアイスクリームをゲット

その他にもヤクルトやハンバーガー、バナナなども
12

そして、1番のお目当ての「マスのつかみどり」

末っ子も勢いよく水槽に突入
Img_0738

一生懸命捕ろうとしますが、マスもそうそう簡単には捕まりません
13

結局、成果はゼロ・・・にも関わらずなぜかピースサイン
2

そして、もう1回挑戦のため雨の中寒そうにひたすら待ちます
3

2回目は大きな背中のトド?(お父さん)も参戦
Cimg0470

必死になって良い所を見せようとしますが・・・
Cimg0471

結局成果は1匹づつ・・・
Img_0747

それを塩焼きにしてもらって雨の中食べました
15

帰りにはスタート地点で記念の1枚

良い記念になりました
Img_0752_2

そしてお昼も近かったので、帰り道にある「かどや食堂」さんでお疲れさん会?
Img_0754_2

末っ子も大好きなラーメンを食べる事ができてご機嫌
Img_0753

私も大好きなつまみとビールで最高

この日は父の日だったのですが、こうして一緒にマラソンに出てくれた事が最高の父の日のプレゼントでした

« 夏至 | トップページ | 初物いただきました(*^^*) »

コメント

すばらしい思い出ですね。
いい笑顔です。
しかし。。。マス掴みにお父さん参戦はいかがなものか(笑)・・・
うちは9時前に帰りましたので
そのすべてを楽しむこともできませんでした。
雨にも負けず、。。。
来年もご一緒しましょう!

栄治さんへ
是非来年もお互い家族で楽しみましょうね

Aさんの鱒つかみの姿・・・・(汗)。
必死さが伝わってきます。

そのあと、かどやさんですか~
娘さんと二人でいいですね~

惣兵衛さんへ
鱒つかみって難しいんですね
末っ子との作戦会議の結果、来年はつかみやすいように軍手をはめて参戦しようという事になりました
かどやさんは、娘と2人ではなく、もちろん運転手兼応援団の嫁も一緒ですよ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 夏至 | トップページ | 初物いただきました(*^^*) »