大阪の夜を満喫しました!\(^o^)/
少し前の話ですが、大阪の夜(食文化?)を満喫させていただきました
仕事も終え、少し遅い時間でしたが、まず1軒目に連れて行っていただいたのは、「海鮮居酒屋 大和水産」さん
仕事終わりのとりあえずは当然「生ビール」
付き出しと注文した刺身盛りといただきます
そして、少しお腹にたまるもの、との事で大和名物「ビフテキ」を
これまたビールに最高にあうんですね
そして、1軒目はこのくらいにして、次に連れて行っていただいたのが、「満天酒場」さん
実はこのお店は、昼は讃岐うどんのお店で、夜は串カツ酒場だそうです
串カツ酒場ですから、当然大阪名物「串カツ」をいただきます
だけに納まる訳もなく、ハイボールも
写真のジョッキは普通のジョッキの2倍ほどあるのですが、メニューにあった「おみくじ角ハイボール」なるものに挑戦し、当たればハイボールと料理1品が無料になるのですが、見事ハズレ
普通の量のハイボールでよかったところ、お店の戦略にはまり2倍のハイボールを飲む事に・・・
そして、3軒めは少し落ち着いた雰囲気の「銀や」さん
お店の雰囲気はもちろんですが、付き出しやお酒の器をとってみても違いますね
結構お腹もいっぱいに近づいていたので、ウニのお寿司や漬物盛り合わせ
ミニうな丼、おろしじゃこなどあっさり系を中心にいただきました
食べた量としてはさほど多くなかったかも分かりませんが、でもお店を変えたり、色んな料理を色んなお酒と一緒に時間をかけていただくとお腹もふくれてくるものですね
今回も楽しい時間と美味しい料理をありがとうございました
又次回も楽しみです
今度はどこに連れて行ってもらえるのかな?
« 大事に至らなくてよかった・・・ | トップページ | 立秋(+o+) »
どれもこれも美味しそうですね。
大阪はお店がどうこうよりも
雰囲気で美味しいですよね。
僕一押しは谷町六丁目、
一味禅。この海鮮のお店大好きです。
今度惣兵衛アニキに連れてってもらいましょう(笑)
投稿: 栄治 | 2016年8月 7日 (日) 08時04分
栄治さんへ

確かに雰囲気も違いますよね
それに何より安い
投稿: A | 2016年8月 7日 (日) 17時30分