防災研修会
この前の日曜日は区の秋日役がありました
いつものように水路のドロを取ったり水路沿いの草ぬきをしたりしました
当日は暑いくらいでしたが、隣保の皆さん(今回は子供の助っ人も?)で水路に溜まっていたたくさんのドロをきれいにしました
我が区も先日自主防災組織が再編されたばかりなので、私も一応その一員となっているので、聞きに行きました
市の出前講座、という事で防災監の方に来ていただき、スライドや資料を見ながら話を聞きましたが、知っていると思っていても知らない事だらけで、とても良い勉強になりました
・・・が、その日の夜に地震があった時にはチョットびっくり
災害はこないにこした事はないですが、でも誰しももしもの時の為に備えておく必要はありますからね
自分でも出来る事からしていきたいと思いました
« 会員親睦懇談会(その1) | トップページ | 今度は大丈夫かな? »
お疲れ様でした。
こういった取り組みもいいことですね。
そういや日曜の夜の地震には驚きました!
投稿: 栄治 | 2016年9月27日 (火) 07時28分
栄治さんへ
但馬も北但大震災から数えるとそろそろ・・・
投稿: A | 2016年9月27日 (火) 07時35分