« こちらも来年の準備?(^-^; | トップページ | 打ち納め?(^-^; »
昨日12月7日は「大雪(たいせつ)」でした
大雪とは「雪が激しく降り始めるころ」だそうですが、我々のところではまだそんな気配もないですね
それどころか、12月に入ってからも結構暖かい日もあったりと本当に雪も降るのかな???って感じですが、皆さんのところはどうですか?
「柿のよくなる年は・・・」「カメムシ(屁こき虫?)の多い年は・・・」大雪になるなんて諸説もあるようですが、本当のところはどうなのか・・・
冬は冬でいいところもたくさんありますが、やっぱり春が待ち遠しい私です
降ってほしくないですね~~(-_-) 寒いのはいいんですが 降ると動きづらくなりますからね。。。
投稿: 栄治 | 2016年12月 8日 (木) 07時35分
栄治さんへ 雪は山だけで充分だね
投稿: A | 2016年12月 8日 (木) 07時39分
色々と考えると複雑ですが、お山には無いと困るし 適度が良いですね
投稿: 土建や | 2016年12月 8日 (木) 07時45分
土建やさんへ 確かにそうですね 「適度」は一番かもですね でも大雪になったら除雪でガッポリいって下さいね
投稿: A | 2016年12月 8日 (木) 07時50分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
降ってほしくないですね~~(-_-)
寒いのはいいんですが
降ると動きづらくなりますからね。。。
投稿: 栄治 | 2016年12月 8日 (木) 07時35分
栄治さんへ
雪は山だけで充分だね
投稿: A | 2016年12月 8日 (木) 07時39分
色々と考えると複雑ですが、お山には無いと困るし
適度が良いですね
投稿: 土建や | 2016年12月 8日 (木) 07時45分
土建やさんへ
確かにそうですね
「適度」は一番かもですね
でも大雪になったら除雪でガッポリいって下さいね
投稿: A | 2016年12月 8日 (木) 07時50分