年越しソバ
又々昨年の事ですみません12月31日(大晦日)は年越しそばを食べるのは皆さん同じだと思いますが、皆さんは「家で食べる派
」ですか?「お店で食べる派
」ですか?
うちではこれまで(私が子供の頃から)家でしか食べた事がなく、毎年晩ごはんを食べてからチョット小腹の空くような時間に食べていたのですが、そうすると準備する方も大変ですし、食べる方もお腹が空けばいいですが、お腹が空かないとそのまま寝てしまったりと、結構バラバラな事が多く、それなら
という事で、今回の大晦日は年越しそばをお店に食べに行く事にしました
行ったのはいつも仲良くしてもらっている「みくら」さん
そして定番、皿そばも
次女も大学が休みに入り帰って来ていたので家族勢ぞろいです
最後のそば湯も含めて美味しくいただきました
今回の大晦日は初めてお店で年越しそばを食べましたが、作るものの手間を考えるとこちらの方がよかったと思いました
美味しいおそばのお陰で良い年を迎える事ができました
« お掃除の強い味方!? | トップページ | 新年が明けて初詣とおせち料理、そして嫁の実家へ( ^)o(^ ) »
僕は家で食べる派ですね。
昔は夕食を兼ねてましたが
最近は年越し時間に。
何年か前まではゆく年くる年を
みながら除夜の鐘をきき
どん兵衛天そばを食べてました!
投稿: 栄治 | 2017年1月 4日 (水) 10時16分
栄治さんへ

大晦日のバタバタしている時に準備する事を考えるとお店で食べるのもいいのかも分かりませんよ
今度奥さんの意見も聞いてみたら?
投稿: A | 2017年1月 4日 (水) 10時32分