宝物が増えました!
先日会社に届きました
社員宛てだったのですが、送り主はいつも「季節のたより」などをお送りすると必ずと言っていいほどご丁寧にお返事をいただく方でした
実は、年4回お送りしている「季節のたより」ですが、お誕生日の分かる方についてはその方の誕生月の前の月の終わりに「バースデーカード
」をお送りしているのですが、その返事をご丁寧にいただきました
いつも達筆で手紙を書いていただいています
そして、うちがお送りするバースデーカードにはちょっとしたものを一緒に入れさせていただいているのですが、そのお礼にという事で
旅行に行かれた時の小物も一緒に同封していただいていました
正直涙が出るくらい心の底からうれしかったですね
もちろん小物をいただいた事やお返事をいただいた事もうれしくない訳ではないですが、それ以上にそのお気持ちがです
こちらの方にお買い上げいただいた商品、金額の多い少ないなんて関係ないんです
そういうお気持ちが本当の会社にとっての財産であり、宝物なんだと思います
つい先日も同じようにバースデーカードをお送りした方から会社の休みの日でしたが、ご丁寧にお礼の電話をいただきました
その時もそのお電話が本当にうれしく、担当者が休日あけに出社してきてから伝えても良かったのですが、いち早く伝えたくて迷惑を試みず担当者にラインで伝えてしまいました・・・
そして、こういう宝物を会社の皆で共有したくて、「見える化ボード」に早速貼り付け、それだけでも納得できない?ので、朝礼で読むように強要???
でも本当にそれだけうれしかったんです
「私にとって社外の人から自分の会社の社員のことを褒めてもらう言葉を聞くのが一番うれしいです」
あれっ?これどこかで話したセリフだな
これで又会社に宝物が1つ増えました
すばらしいことですね。
そのように心がけたいものです。
やはり気持ち、心を伝えるってことは
行動にうつすことですね。
僕もお礼状、そして暑中見舞いはがきは
今後も続けていかないと、と思います。
キタナイ字ですが。。。(笑)
投稿: 栄治 | 2017年2月 8日 (水) 07時24分
栄治さんへ
手書きの字だけはきれいに書かないとダメですよ
投稿: A | 2017年2月 8日 (水) 07時40分
色々成果が出てやっぱすごいですね!
投稿: 土建や | 2017年2月10日 (金) 12時19分
土建やさんへ
成果っていうほど成果なんて本当に出ていませんが、でも続ける事が一番だと自分に言い聞かせて、信じてやっているだけです
投稿: A | 2017年2月10日 (金) 13時28分