« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »

2017年3月

2017年3月31日 (金)

祝!49万アクセス(^^♪

3月28日の朝見た時は

Img_5887

「489544」アクセス

49万アクセスまであと450ほど

あと数日で49万アクセス達成かな?と思っていたのですが

昨日(30日)の朝見ると

Img_5901

「489987」

あと13アクセスなら今日中に達成だな

と思い、しばらくしてから見てみると

Img_5902

「490001」えっ1アクセスオーバー・・・

たった1アクセス・・・

もうちょっと早く見ていれば・・・

ちなみに、48万アクセスが2月3日

47万アクセスが12月13日

46万アクセスが10月23日

だったので、今回の1万アクセスは前回と比べるとチョット遅いペースかな?

でもいつも本当にたくさんの方々に見ていただき、感謝感謝です

ここまでくると次は50万アクセス

いよいよ大台突入です

今後とも「Aのブログ」、頑張って続けてまいりますので、皆さんヨロシクお願いいたしますネ

で、今回もジャスト49万アクセスの人いなかったのかな?(何もありませんが

2017年3月30日 (木)

空手審査&お買い物(^-^;

この前の日曜日に空手の審査会がありました

Img_5762

朝早く起きて練習しています

Img_5834

審査会場に到着です
Img_5835

審査前に練習していますが、相手は近所の幼稚園の子

先が楽しみだ
Img_5841

そして、いよいよ審査ですが、今回は同じ道場から5名
Img_5844

まずは「形」です
Img_5849

そしてこの後に「組手」もありましたが、上手くできていたように思いましたが、後で審査官の先生には色々と注意されたようです

審査の結果は後日ですが、今が茶帯なので、目指すは「黒帯」

しかし、なぜか本人は「どうせ今回は無理だから」とあっけらかんとしたものです

そして次は審査よりも本来の目的?のお買い物です
1

自分で好きなものを買ったり

そういえばバレンタインデーのお返しがまだだったので・・・

170326_8

新しい筆箱といくつ持っているのか又々「スクイーズ」

まぁ、筆箱も新しくなって今以上に勉強も頑張ってくれるでしょう

そして、嫁にも・・・

という事で
170326_10

「ありがとう」の気持ちのこもったせんべい

それも「七味味」
170326_13

そして、ガウチョ?(スカートみたいなもの)

ホワイトデー遅くなりましたけどゴメンなさい

2017年3月29日 (水)

通知表そしてこれはすごい!

先日卒業式は終わりましたが、そういえばこの話題に触れてませんでしたね

いえ、触れたくなかったのかも???

Img_5716

通知票です

小学校最後ですが、最後だからご祝儀的なもの?も少し期待しながら・・・

・・・・・

でも、1年間1度も休まずによくがんばりました

そして、6年間通しても休んだのはわずかに1日

これは本当に立派な事だと思います

でももうチョット中学校に行ったら勉強も頑張ろうね

そしてこちらは三女の高校の成績表
Img_5723

・・・まぁ、こちらも2年生になったら頑張りましょうネ

ただ三女が「これ見て見て」とさかんに言うので何かと思い見てみると
Img_5722

「進級」

まぁ、進級できない事もあるでしょうからうれしいのは分かりますが、これだけ喜ぶという事はもしかして危なかったって事???

本気で2年生になったら頑張らないとヤバそうですね

そして、こちらは通知表とは関係ありませんが、末っ子が卒業式の時にもらってきたものですが

養護教諭の先生が1人1人に作っていただいたようです
Img_5712

中を開けていてビックリ
Img_5715

なんと1人1人の成長記録がまとめてありました

それも各学年の時の身長体重だけでなく、その伸びた(増えた)数字もまとめてあり、6年間でどれだけ大きくなったかというのが数字を通してよく分かるようになっていました

確かに見た目で大きくなっているのは分かりますが、こうしてもらえると尚更よく分かりますからね

本当にありがたい事です

こうして子供たちも確実に大きくなっているという事は、私も確実に歳をとっているという事になり複雑な気持ちですが、でも元気で育ってくれる事が親としては1番喜ばしい事ですよね

私も子供に負けずまだまだ頑張りますよ

2017年3月28日 (火)

早速通ってきました!(^^)!

3月25日に開通した「北近畿豊岡自動車道 八鹿日高道路」ですが、翌26日に姫路に行く用事があり、早速利用しました

Img_5830_2

最寄の「日高神鍋高原IC」は自宅から車でわずか5分足らず

ありがたい事です

Img_5831_2

ICからいきなりこの山々の景色

のどかでいいですねぇ~
Img_5832

そして、1週間前の開通イベントで歩いたトンネルです

もちろんもう歩く事はできないので、本当に貴重な経験でした

そしてトンネルの入り口には各方面からの御礼の横断幕?が飾ってありました

素敵な事ですね
Img_5798

そして、次のトンネル

おそらく会社の近くだと思います
Img_5810

そしてすぐに次のトンネル

名前からして隣町に入っていると思います
Img_5816

こうして見ても山が多く山間部なのでトンネルの数も多いのでしょうね
Img_5819

そして又々出てきました
Img_5823

もう1つ
Img_5829

そして、これまでの最寄のICにあっという間に着きました

これまででしたら、15分~20分はかかっていたと思いますが、おそらく日高神鍋高原ICからでしたら10分もかかることなく着くことができました

これだけの時間短縮でもありがたいですね

そして、用事を済ませ夕方も順調に帰ってきたのですが、なんと1番最後のトンネルの手前でなぜか車が停止・・・
Img_5865

おそらく出口の混雑のせいでの渋滞でしょう・・・
Img_5866

せっかくここまで順調に帰ってきたのに・・・
Img_5867

やっとトンネルを出ましたが、結構な時間がかかりました

これなら1つ手前のICで降りた方が早かったのかも・・・
Img_5870

で、降りたところにある信号も赤に変わるのが早いし・・・

まぁ、まだ最初ですからこれからどうなるか分かりませんが、でも前日の開通直後に追突事故もあったそうですからどちらにしても安全運転で利用したいものですね

皆さんはもう利用しましたか?

2017年3月27日 (月)

卒業おめでとう!

先週末っ子の卒業式がありました

Img_5654

最後の登校の朝、ずっと一緒に通った近所のMくんと

私も仕事を抜けて卒業式に行ってきました

確か小学校の卒業式は長女の時以来かな?
Img_5703

無事卒業証書も受け取る事ができました

Img_5672

6年生全員で6年間の思い出などを発表していきます
Img_5704

そして卒業証書授与式も無事終わり卒業生退場です

Img_5679

その後は最後の教室です

これまでの思い出の写真をまとめてもらったものを観ています
Img_5686

お世話になった担任の先生にお礼の花束
Img_5689

そして、先生から最後のお話

Img_5691

最後教室を出る時に先生から1人1人に言葉をかけていただきながら
Img_5692

お花もいただきました
Img_5701

そして、外に出て在校生に見送られながら6年間通った小学校を後にしました
Cimg0951

本当に6年間はあっという間でしたが、でもこうして3人並んでみると、気付かない間にすでに身長はお母さんに近づいています
Cimg0966

もうこのランドセル姿を見る事もないのだと思うとチョット寂しい気もしますね
Cimg0965

でもこうして見ると1年生の時と比べると見違えるほど背も高くなり、お姉ちゃんらしくなっている事がよく分かります
Cimg0967

卒業おめでとう

中学校に行っても頑張るんだよ

・・・そして、お父さんとも仲良くしようね

2017年3月26日 (日)

新常任役員会

私の区の年度の区切りはこれまでは1月~12月までだったのですが、地域コミュニティの関係?で、今年度より4月~翌年3月までとなりました

Img_5452

そして、その第1回目の常任役員会が先日ありました

まだ3月ですが、4月からのスタートに合わせての準備という訳です

私も今回(任期2年)微力ながら役員として携わる事になりました

他の常任役員さんの顔ぶれを見ても知らない方や私より大分先輩の方などもおられましたが、周りの方々に色々教えていただいたり協力していただきながら2年間区の為に頑張りたいと思います

2017年3月25日 (土)

日高經友会 3月例会(総会)

先日、「日高經友会」の定期総会がありました

Img_5527

数える事「第43回」

私も早いものでかれこれ20年はお世話になっている事になります
Img_5526

日高經友会は会計年度が3月~翌年2月なので、毎年3月のこの時期が総会となります
Img_5529

今年度の新役員の方々や他の議事も無事承認され、平成29年度がスタートしました

Img_5532

無事29年度のスタートがきれたところで懇親会です
Img_5533

会場は日高經友会会員でもあり、個人的にもいつもお世話になっている高砂さんです

いつもの美味しい料理に舌鼓をうちながら会員の皆さんと懇親をはかる事ができました
Img_5534

そして、この時期になると口にする事も少なくなる「カニ」まで

「カニ」が大好物の私にとって思わぬサプライズ?に
Img_5535

しっかり甲羅酒まで楽しんじゃいました

又、今年度も会員の皆さんと切磋琢磨しながら活動していきたいと思っています

2017年3月24日 (金)

末っ子とデート?(^-^;

先日のことですが、数日後に卒業式を迎える末っ子とデート

別に卒業式のご褒美という訳ではないのですが、当然?他の娘には断られ、嫁にも・・・

Fullsizerender

という事で、やっぱり卒業のご褒美

時間も少し遅かったので、いつもよく行く近くの居酒屋さんへ
Img_5455

私の大好物「アジフライ」
Img_5459

末っ子の大好物「手羽先」と「じゃがバター」

他にもそれぞれが好きなものを何皿か
Img_5458

一心不乱に手羽先にかぶりついています

そんなに長い時間ではありませんでしたが、末っ子とのデートを楽しみました

次は中学校入学祝いかな???

2017年3月23日 (木)

トンネルウォーク

先日、北近畿豊岡自動車道「八鹿日高道路」開通記念イベントに行ってきました

会場まではシャトルバスで

1

ただ今回は会場といっても自動車道路上なんですけどね

会場に着くとたくさんのお店が出店されていました

Img_5499

そして、お店の傍らにはテーブルとイスの飲食スペースが

まさにこういうイベントの時にしか見る事のできない風景ですね

Img_5473

工事途中の写真や

170319_5

道路の標識?などもあり
2

いよいよ今回のイベントの目玉の1つトンネルの中を歩きます

4

もちろん開通すると自動車専用道路となるので、このトンネル内を歩くなんて今しかできない事です
3

思ったよりトンネル内は明るかったですが、寒い・・・

でも元気な末っ子はこの笑顔
5

片道約1.5キロのトンネルですが、やっと出口が見えてきました
Img_5487

しかし、折り返し地点なので当然同じ距離を帰って行かねばなりません
6

我々(私と末っ子)に遅れること数分

嫁も無事に折り返し地点に到着
170319_12

記念に1枚

ちなみにこのトンネルの名前は「新久斗トンネル」っていうんですね
170319_13

そして、同じ道のりを帰っていきますが、まだ折り返して300メートルのところ(あと1170メートルもあります
Img_5494

そして、残り500メートルのところまで来ました
Img_5495

この時はよさこいでしたが、地元芸能や綱引き大会もあったようです
7

そして、往復約3キロを歩ききってハイポーズ

いよいよ25日(土)には開通となり、遠方に行くには便利になります

今回のように自動車道を歩いたりトンネルの中を歩くなんてなかなか出来ない事なので、貴重な経験をする事ができました

皆さんは行かれましたか?

2017年3月22日 (水)

出石初午

3月18日(金)~20日(日)の3日間は「出石初午(大祭)」でした

しかし、18日、19日は仕事で行けず、20日の日におじゃましてきました

Img_5503

快晴の中、ずらりと屋台が並んでいます
Img_5506

おまつりって、こういう雰囲気を楽しむだけでも楽しいですね
Img_5505

私も子供の頃よく連れてきてもらったりしていましたが、この「おばけ屋敷」は子供の頃からずっとありますね

でも、実は1度も入った事がないいです・・・

嫁と末っ子と3人で屋台を見てまわったり、ちょっとだけ食べるものを買って楽しみました
Img_5507

そして、出石といえばお薦めなのが「但馬の郷」さんのメンチカツです

お店で揚げたものをその場でいただく事もできるんですよ

もちろん揚げたてをいただきましたが、美味しすぎて写真を撮るのを忘れてしまいました・・・

そして、お昼も過ぎていたので、お昼ごはんを、との事で
Img_5510

私の食べたランチですが、なんと500円

ミックスフライにぶっかけうどん、その上にライスと小鉢まで

や、安い・・・
Img_5509

こちらが嫁のぶかっけうどんと親子丼のセット
170319_15

そして、末っ子は大好物のカレーうどん

どれも美味しくいただき、お腹もいっぱいになり、出石を後にしました

楽しい時間を過ごす事ができました

・・・のはずが、楽しいのは楽しかったのですが、この快晴の中花粉症が絶好調

屋台を見ながら歩いている途中から鼻水が止まらず滝のように流れてきます

これって同じ花粉症の方なら分かってもらえると思うのですが、本当にいきなりくるんですよね

この「出石初午」が終わると本格的な春が来るとよく言われますが、春はうれしいですが、花粉だけは勘弁してほしいですね・・・

2017年3月21日 (火)

お墓まいり

お彼岸ですので「お墓参り」に行ってきました

Img_5453

「お墓そうじ」は事前に済ませていたので、この日はお花と線香をお供えしておまいりのみ

皆で手を合わせますが、なぜかセンターには末っ子が

一番に率先してご先祖様に手を合わせようと思っているのか、それとも一番に聞いて欲しいお願いが何かあるのか・・・

前者である事を願っておきましょう

でもこうしてご先祖様に手を合わせる習慣だけは子供の時から付けておこうと思っています

皆さんはお墓まいり行きましたか?

2017年3月20日 (月)

第38期スタート!

今日は3月20日

会社の会計年度が3月21日~翌年4月20日までなので、明日(3月21日)から会社にとっての新学期(第38期)が始まる事となります

Img_5449

その新学期に向けての会議を先日行いました

この会議は、少しでも良いスタートがきれるようにいつも新学期の始まる少し前に行っています

まずは現在の会社の状況を数字を交えながら報告してその後は来期についての発表です

正直今期も厳しい事に変わりはありませんでしたが、でもみんな頑張ってくれている事は充分分かった年でした

そして来期の方針、数値目標、年間事業計画を発表していきます

もちろん方針に沿って、目標を達成する事が当たり前の使命となりますが、それに向けてまず全員が同じ方向を向いて頑張る事が大切です

そして、そう出来る環境を作る事がまずは私の仕事かな、と思っています

明日から始まる来期もどういう年になるか分かりませんが、又来年のこの会議で良い報告が出来るように頑張りたいと思っています

今後共宜しくお願いいたします

2017年3月19日 (日)

残り物には福がある???

2017年「酉年」になって早いもので3ヶ月が過ぎようとしています

昨年は飛ぶように(酉だけに?)売れていた石の干支の置き物の酉も年が明けると・・・

Img_4667

売れ行きが急落

お嫁に行きそびれた酉たちがいくつか・・・

でも

161108_2

なんですよ

161108_3

なんですよ

そして、何と言ってもこちら

161108_1

酉年生まれの皆さん

「親切・勤勉で世話好き」なんですよ

そういう私も酉年・・・

この際ですから正直に言います

安くしますからどうか買って下さい

お願いします

2017年3月18日 (土)

三女も参戦???

約1ヶ月前に末っ子と2人で申し込みは既にしていたのですが、それを知った三女が「私も出る」との事で急遽申し込みをしました

えっ?何にって???

Fullsizerender

「第37回兵庫神鍋高原マラソン全国大会」です

マラソン大会の時(6月)にはそれぞれ高2と中1

お父さんマジで負けられません・・・

お父さんの貫禄を見せる事ができるか?

それとも引導を渡されるのか???

さぁ、あと3ヶ月

結果はいかに・・・

2017年3月17日 (金)

初対決!

末っ子と「初対決」

というのも、以前から「お父さん料理ってできるん???」と末っ子が言うものですから、やはりここは父親としての威厳?を見せてやろうと臨んだのが
Img_5238

「玉子焼き」対決

って、笑っている皆さん玉子焼きって簡単そうで実は奥が深いんですよ(・・・ってあまりよく分かっていませんが
Img_5239

私の隠し味?は「しらす」

フライパンで少し炒めて
Img_5240

一緒に玉子焼きに

Img_5241_2

少し焦げてしまいましたが、美味しそうでしょ
Img_5242_2

続いて末っ子

慣れているせいか手つきも様になっています

そして、お父さんにはナイショの隠し味も投入

Img_5243_2

さぁ、2人で作ったそれぞれの玉子焼き
Img_5244_2

審査員は嫁と長女と三女

「なにぃ~、この黒焦げ~」などと言われているお父さんの玉子焼きですが、もちろん3人にはどちらが誰の作った玉子焼きかはナイショです

3人の口に玉子焼きが入った瞬間顔を見合わせる3人

「お父さんが作ったと思う方が美味しいけどそれはチョット妹にかわいそうだし・・・」とでも言いたげな顔でしたが、でもジャッジは厳格にしなければ勝負になりません

私も父親として少し大人気ないな、と思いましたが、でも勝負は勝負です

そして、「さぁ、判定はどっち???」と聞いた瞬間・・・

「3対0」

末っ子の悲しむ顔が目に浮かび可愛そうな事をしたな、と思いましたが・・・
Img_5245_2

えっ?あれっ???

見事末っ子の圧勝

事前に約束をしていた賞金も末っ子の元へ

その後、「気を使ったのは分かるけど、本当の事を正直に言ってみ」と聞いてみると、「だってお父さんの方の玉子焼き不味かったんだもん」との事

再挑戦の機会を末っ子にお願いして、次こそはリベンジに燃えるお父さんでした

誰か隠し味教えてぇ~

2017年3月16日 (木)

ポップサーカス

以前どこからだったかサーカスの「鑑賞券」と「特別割引券」をもらってきており、先日行ってきました

Img_5365

3枚あったので、嫁と末っ子で
Img_5367

上記の3枚で入場はできるのですが、せっかくなので指定席で見ようとの事で、別に指定席券を購入
Img_5366

サーカスを見るなんて10年以上ぶりで、人生でも数回目だと思います
Img_5370

先程の指定席券は事前にネットで購入し、その時に送られてきていたQRコードを当日機械にかざすと指定席券が出てくるとの事

今はこういうのが普通なんでしょうが、実はこういうシステムを利用するのは初めて・・・

何とか無事に3枚の指定席券も出てきました
Img_5369

そして、「鑑賞券」はそのまま入場できるのですが、「特別割引券」は割引金額でチケットを購入する必要があるので、チケット売り場で購入

そして、会場内に入ります

しかし、会場内は撮影禁止のため、もちろん写真はなし

でも約2時間の公演時間でしたが、あっという間でした

久しぶりに見るサーカスは本当に迫力満点で、その中にも笑いもあったりと、出演している皆さんも本当にプロなんだな、と思いました
Img_5371

サーカスのテント内には、グッズ売り場や
Img_5372

食べ物や飲み物も売っており
Img_5375

お祭りみたいな感じでした
Img_5377

末っ子もポップコーンやチュロスを購入してサーカス見物

ビールも売っていましたが、運転があるので、もちろんガマン・・・
1

約2時間のサーカスを体験して末っ子も満足してくれたようです(顔はそうでもなさそうですが・・・
Img_5379

そして、最後にサーカステントの前で1枚

もしまだの方があれば一度行ってみて下さい「ポップサーカス」

感動しますよ

2017年3月15日 (水)

お墓そうじ(^^♪

お彼岸も近づいてきたので、先日お墓そうじをしました

Img_5389

年に数回の事ですので、取り外し(移動)のできる部品はこのようにしてきれいにしいます
Img_5388

嫁も墓地に生えた草をとってくれています
Img_5393

私は高い部分の掃除や字の中の汚れ落としを中心に

Img_5392

三女と末っ子もしっかり手伝ってくれています
1

そして、きれいになったお墓にお水をかけて、終了

もちろんお彼岸にはお墓参りにはきますよ

そして、頑張ってくれた子供達(三女と末っ子)とご褒美にお昼ごはんを
2

お腹イッパイ美味しくいただきました

皆さんはお墓そうじは済みましたか?

2017年3月14日 (火)

とうとう・・・(T_T)

私とメガネとの出会いは中学生の時でしたが、それから約35年

「命の次に大事」とはお大袈裟な言い方と思われるかも分かりませんが、でもメガネをかけている人には決してこれが言い過ぎではではないという事が分かってもらえると思います

私のように特に視力の悪い人にとってはメガネがなくては生きていけないと言ってもいいくらいではないでしょうか???

これまでメガネもいくつも変えましたし、それ以上にレンズも

Img_5356

今回もレンズを変えようと思いメガネ屋さんに行ったのですが、一応視力を測ってもらってから今合うものにしようと思い視力を測ってもらうと・・・

店員さんより「最近近くのものが見にくくないですか?」との言葉が

「はい、最近老眼も入ってきていると思うので、確かに見にくく、近くを見る時はメガネを外して見る時もあるんです」と言うと、やっぱりというような表情をされた後、「それ大分入ってますね」との事

「えっ?入ってるって」と聞き返してみると、「老眼です」との事

ある程度は分かっていましたが、仕事内容とか話していると、これは「遠近両用レンズの方が絶対いいですよ」と店員さん

私のイメージする遠近両用メガネといえば、おじいちゃんがかけているレンズの真ん中くらいに線が入っていて、目を上下に動かしながら遠くを見たり近くを見たりしているというもので、分かりやすく言うと、「おじちゃん用メガネ」というイメージでしたが、今はそういうレンズではなく、一見普通のレンズと見分けもつかなく、目を上下するだけでそれに合わせて見え方が変わるようになっているようですね

確かに写真を見ても普通のレンズと何ら変わりがないようですが、これが今回レンズを変えた「遠近両用レンズ(メガネ)」なんです

やはり歳には勝てないという事でしょうか・・・

2017年3月13日 (月)

行ってきました\(^o^)/

考えてみれば久々にお邪魔した(ような気が・・・「寿楽庵」さん

Img_5358

もちろんお目当ては「期間限定メニュー」です
Img_5359

私は「豚蕎麦」
Img_5360

そして、一緒に行った相手は「豚辛蕎麦」

実は私はあまり辛いものが得意ではないんです
Img_5361

まず、運ばれてきた瞬間に出汁の良い香りが

そして、豚肉とお蕎麦を出汁にからめて食べるともう最高です

お蕎麦はもちろんですが、豚肉も美味しかったです
Img_5362

そして、辛い方も少し食べてみましたが・・・

やっぱり個人的には辛くない方が口にあっていました

でも辛い方ももちろん美味しかったですよ
Img_5363

そして、一気に蕎麦を食べてしまった後には「蕎麦湯」でホッコリ

お腹も心もいっぱいになり、リラックスしたお昼を過ごす事ができました

次は久しぶりに定番メニューも食べてみようかな?

ごちそうさまでした

2017年3月12日 (日)

「春だより♪」発行しました!

いつも季節ごとにお送りしている「季節のたより」ですが、今回は「春だより」を発行しました

Img_5346

春だよりといってもまだ3月ですが、以前お送りした方から発行時期が「実際の季節とずれている」とお叱りを受けた事があったので、編集長の「春だよりは3月~4月上旬には出す事」という命令の下、担当スタッフも尻を叩かれながら頑張って発行にこぎつけてくれました

今回のテーマは「花粉症」

何を隠そう、この私も花粉症なので大変興味深く読ませてもらいましたが、花粉症の方がありましたら是非上の画像で見る事ができればご覧下さいね

ご希望であれば郵送もさせていただきますよ
Img_5347

そして、今回一緒に入れたのは

「仏壇・仏具取扱い始めました

これって一応会社にとっては新事業開始という事なのかも分かりませんが、個人的には別に新事業を始めた、という大袈裟な事ではなく、関連事業始めましたくらいで考えています

これまでお墓関連商品を中心に取り扱ってきましたが、考えてみれば「お墓」も「仏壇」も「ご先祖様を供養するもの」という事に変わりはないですからね

「ご先祖様を供養する」「ご先祖様を大切にする」という事は人間にとって生きていく上でとても大切な事だと思います

そんな「大切な事=ご供養」をお墓や仏壇を通して皆さんに提案、提供、できればな、と思っています

Img_5198

まだまだ始めたばかりですが、先日この事について勉強会も開催し、スタッフも頑張ってくれています

何事も新しい事に挑戦するとなると最初から上手くいく訳もないかも分かりませんが、でも前に進もうという気持ちだけは全スタッフで持って頑張ろうと思っています

又、何かありましたらヨロシクお願いいたしまぁ~~~す

2017年3月11日 (土)

もう大丈夫でしょう・・・(^-^;

今年の大雪には本当に困ったという方も多いのではないでしょうか?

ただ、暦の上では「啓蟄(けいちつ)」も終わり、確実に春に近づいている事は確かでしょう

Img_5266

そんな中、先日リフトのチェーンを外しました
Img_5267

途中、使い過ぎでチェーンが切れるハプニングもありましたが、でも本当に個の冬大活躍してくれました

今回の大雪でこのリフトがもしなかったら、人力だけではおそらく除雪も無理だったでしょう・・・

やはり機械の力はすごいです

Img_5334

そして、リフトの爪に付けていたバケットも外し、いつものスタイルのリフトに

今度はこのリフトがフル回転で荷物を運んでくれ、忙しくなる事を期待しています

今シーズン本当にありがとうございました

2017年3月10日 (金)

きました\(^o^)/

3月22日

Img_5336

とりあえずチケットゲット

いつもTくんに無理言って最前列をとってもらっています

今回は14名での参戦ですが・・・

あれっ?2枚だけチケットの色が違う・・・

裏切者が
Img_5337

いえいえ、そんなの冗談ですが、でも多くのプロレス仲間と楽しめるので今から楽しみです

もぉ~い~くつ寝るとぉ~

なんてこの趣味(プロレス)に関しては童心に戻ってしまう私です

皆さんの趣味はなんですか?

2017年3月 9日 (木)

2人だから・・・(^-^;

少し前に嫁と末っ子と3人で次女のところに行った時の事ですが、ちょうどお昼になり、どこで食べようかと迷っていたのですが、やはり若い者(次女と末っ子)と我々の年代とは好みがどうしても分かれ、末っ子は次女に任せて、我々が選んだお店が

Img_5158

「もりもり寿司 マリンピア神戸店」さんです

実は以前も北陸でこのお店に入った事があるのですが、一応「まわる寿司」なのですが、「まわる」ところも色々あり、1皿100円(税別)がメインというお店とはチョット違います

ただ、今回は2人ですし、子供たちも好きなお店に行ったという事で、チョット贅沢を

入口のボードにも色々と書いてありましたが、とりあえず入ろうって事で店内へ

やはりメニューを見てもいつものまわるところとは全く違います

もちろんそれを承知で入ったのですが、やはり貧乏性というかこういう体に染みついた?性分はそう簡単には変わるものではありませんね
Img_5151

で、悩んだ挙句に注文したのが、ランチメニューにあった握り10貫(味噌汁付き)
Img_5155

カニ身とカニミソといくらの丼
Img_5153

ボタン海老とウニと大トロの3点盛り

・・・のみ

いつもの「まわる」ところならもっと注文したでしょうが、やはり貧乏性の我々2人

「今日は贅沢しよう」と入ったお店でも結局はメニューとにらめっこのうえ、決まったのがこの3品

他にも色んな美味しそうなお寿司がメニューにはありましたが、結局値段を見て・・・

それでもお勘定をすると、1人約2,000円

まぁ、いつも経験できる事ではありませんから、笑い話の1つとして

やっぱりいつものところでお腹いっぱい食べる方が私(家族)にはあっているようです

でも、おいしかったなぁ~

2017年3月 8日 (水)

えっ?もう??

先日大学生の次女が帰ってきたのですが、結局家に泊まったのは2泊のみ(正確にはあと1泊は大学の友達と地元の温泉泊

Img_5282

その間、末っ子とクッキーを焼いたり

Img_5283

家族の為にカレーまで作ってくれました

自炊生活の成果でしょうか
Img_5300

嫁が作るカレーとは少し味は違いましたが、でも美味しかったです

Img_5286

そして、最後の夜は家族で焼肉

Img_5285

肉をたらふくいただきましたが、次女も焼肉を食べるのは久しぶりだったようです
Img_5287

焼肉といえばもちろんお酒も
Img_5288

こちらも色々といただいちゃいました
Img_5289

そして、そろそろって事で締めのクッパに
Img_5290

韓国風冷麺(もちろんどちらも皆で分けて食べましたよ

実は冷麺は私の大好物なんですが・・・Img_5291

パイナップルは私とばかりに末っ子に

さすがこの辺は素早いです
Img_5292

そして、最後にデザートのアイスクリームを食べておなかいっぱい

結局あっという間に帰ってしまった次女ですが、この後は嫁の実家のおばあちゃんのところへ

この辺りも次女のやさしいところです

次はいつ帰ってくるか分かりませんが、まぁあちらでの生活も楽しそうなので一安心です

・・・って、お父さん寂しくないですからね・・・

2017年3月 7日 (火)

又宝物が(^^♪

前回の宝物に続いて又々宝物が届きました

Img_4996

少し前の事ですが、2月分のバースデーカードを送らせていただいた方から、「社員代表 〇〇様」ときちんと送った社員宛てに
Img_4988

そして、こちらを見た時になおさらうれしくなりました

なんと差出先は・・・「○○病院内?」

実はこの方は昨年の10月に事故をされ、現在も入院中にもかかわらず、カードをお読みいただいただけでなく、ご丁寧にお返事まで

それも入院先の病室で書かれたのでしょう、病院から送っていただいたのだと思います

そこまでしていただいてこちらが恐縮してしまいます

10

そして、お手紙も達筆で

20170228165213886_0002

冗談あり、感動あり、さすがと思わせる内容のお手紙でした

この方は80歳をゆうに過ぎておられますが、本当にお元気です

少し遠方の方ではありますが、退院されあかつきには一緒に「快気祝」をしましょうと話しているので、その日を楽しみに待っていたいと思います

早く良くなって下さいね

2017年3月 6日 (月)

啓蟄

昨日、3月5日は「啓蟄(けいちつ)」でした

「啓蟄」とは、「大地が温まり冬眠をしていた虫が穴から出てくるころ」だそうですが、周りの雪もほとんど消え、いよいよ春ももうすぐそこまでという感じですが、でもまだまだ寒い日はありますね

本当の意味での「春」が待ち遠しいですね

Yjimage

2017年3月 5日 (日)

今年もありがとうございました(^-^;

ひなまつりは終わりましたが、写真は3月3日を目前に控えたある日

Img_5121

一応、倉庫から箱は出してあったのですが

Img_5230

いつも嫁には感謝しています
Img_5235

毎年ほぼ1人で
Img_5236

そして、いつも手伝ってくれる末っ子も、今年は一番上まで届くようになりました
Img_5237

言い訳はしません

本当に毎年ありがとうございます

役立たずでスミマセン

2017年3月 4日 (土)

ひなまつりクッキング(^^♪

「ひなまつり」は昨日でしたが

Img_5215

先週、「ひなまつりクッキング」なるものがあり、もちろん末っ子が行ってきたようです

今回作った料理は「お寿司」と「ケーキ」だったようですが、お友達も一緒で楽しく作ってきたようです

Img_5217

そして、ケーキは食べてしまったようですが、お寿司を持って帰ってきてくれました

サイズはチョット小さめですが、でも味は最高に美味しかったですよ

そして、トッピングのハムもハートと星?桜?

こういう料理教室や作り物教室は大好きな末っ子ですが、大体小学生対象のものが多いので、おそらく最後くらいになるのかも分かりません

でもその分今度は、家でお父さんに色んなもの作ってくれるようになるのかな???

期待せずに待っておこうかな?

2017年3月 3日 (金)

成長企業期待フォーラム2017in豊岡

先週、商工会主催の「成長企業期待フォーラム2017in豊岡」に参加してきました

Img_5167

昨年も参加したのですが、地元のがんばっている会社の取り組みを紹介するというもので、中に知っている方がおられたというのもありますが、こういう頑張っている会社の話を聞いたり、その会社の経営者の方と会って話をするだけでも勉強になりますからね

Img_5220

今回は5名(社)の方がそれぞれの取り組みについて発表されます
Img_5222_2

皆さん発表も上手ですし
Img_5223

取り組み内容もすばらしいです
Img_5225_2

そして、聞いていても皆さん自信に溢れているのが分かります
Img_5226

私と同業種の方はおられませんでしたが、それでも聞いているだけでも元気をもらえたような気がします

そして、今回参加されている皆さんも真剣に聞いておられました
Img_5227

皆さんの発表が終わると今度は発表された方でのパネルディスカッション

横でコンサルの先生が何か話しておられましたが、こういう時ってこういう先生の話なんかではなく、実際に発表された皆さんの生の声(話)をもっと聞きたかったんですけどね

まさしく皆さんのお話を聞く時間が短く、もったいない時間でした

そして、その後は発表された皆さんや今回参加された皆さんとの交流会

色んな方とも名刺交換やお話もでき、発表された方から聞きたかったお話も聞く事ができ、本当に有意義な時間でした

ただ、今回参加者が思っていたよりも少なく、せっかくこういう機会があるのにもったいないと思いました

今回このフォーラムを企画して下さいました商工会さんに感謝しますし、せっかくのこういう機会を上手に利用する事が商工会に入っているメリットでもあると思います

発表された方も言っておられましたが、やはり「待つ」のではなく、自分から「動く」事が大切なんだと思いました

2017年3月 2日 (木)

社内勉強会(^^♪

先週、「社内勉強会」を行いました

Img_5195

これまで会議は定期的にしていますが、このような「社内勉強会」はおそらく初めてかも分かりません
Img_5196

今回、会社外部からお招きしてその方のお話を伺ったり、それについて皆で質問したり
Img_5197

時間にして2時間ほどでしたが
Img_5198

本当に皆真剣に質問したり、自分なりに調べて事前準備をしたりしており、ある意味私自身「感動」

会議なども必要ですが、仕事だけに限らず、自己啓発なども含めたこういう勉強会なども時には必要だな、と思いました

今回の勉強会がムダにならないよう頑張ろうと思います

2017年3月 1日 (水)

今日から3月!

今日から3月

2月は「逃げる」というが如く、やはりあっという間に終わってしまいしたね

本当にこの冬は大雪で困った方も多かったのではないかと思いますが、もう3月にもなればあそこまでの大雪はないでしょう

さぁ、春ももうすぐそこまできていますよ

明るく上を向いて頑張っていきましょう

Image

« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »