« ポップサーカス | トップページ | 三女も参戦??? »

2017年3月17日 (金)

初対決!

末っ子と「初対決」

というのも、以前から「お父さん料理ってできるん???」と末っ子が言うものですから、やはりここは父親としての威厳?を見せてやろうと臨んだのが
Img_5238

「玉子焼き」対決

って、笑っている皆さん玉子焼きって簡単そうで実は奥が深いんですよ(・・・ってあまりよく分かっていませんが
Img_5239

私の隠し味?は「しらす」

フライパンで少し炒めて
Img_5240

一緒に玉子焼きに

Img_5241_2

少し焦げてしまいましたが、美味しそうでしょ
Img_5242_2

続いて末っ子

慣れているせいか手つきも様になっています

そして、お父さんにはナイショの隠し味も投入

Img_5243_2

さぁ、2人で作ったそれぞれの玉子焼き
Img_5244_2

審査員は嫁と長女と三女

「なにぃ~、この黒焦げ~」などと言われているお父さんの玉子焼きですが、もちろん3人にはどちらが誰の作った玉子焼きかはナイショです

3人の口に玉子焼きが入った瞬間顔を見合わせる3人

「お父さんが作ったと思う方が美味しいけどそれはチョット妹にかわいそうだし・・・」とでも言いたげな顔でしたが、でもジャッジは厳格にしなければ勝負になりません

私も父親として少し大人気ないな、と思いましたが、でも勝負は勝負です

そして、「さぁ、判定はどっち???」と聞いた瞬間・・・

「3対0」

末っ子の悲しむ顔が目に浮かび可愛そうな事をしたな、と思いましたが・・・
Img_5245_2

えっ?あれっ???

見事末っ子の圧勝

事前に約束をしていた賞金も末っ子の元へ

その後、「気を使ったのは分かるけど、本当の事を正直に言ってみ」と聞いてみると、「だってお父さんの方の玉子焼き不味かったんだもん」との事

再挑戦の機会を末っ子にお願いして、次こそはリベンジに燃えるお父さんでした

誰か隠し味教えてぇ~

« ポップサーカス | トップページ | 三女も参戦??? »

コメント

おはようございます。
ホント良い家族ですね!!
たぶんシラスが・・・だったのでは(笑)
昆布茶などはいかがでしょうか

お好み焼きの失敗ですか?

あ!失礼。。。
いいですね~。
料理の鉄人?A家バージョン。
今度はぜひ審査員で呼んでいただきたいですね。
うん、土建やさんのいうとおり、
シラスはだめっしょ!
最後にふりかけるくらいなら(大根おろしといっしょに)
タカちゃんのほうが幾分かマシ???(笑)

土建やさんへ
はい、「しらす」が大不評でした・・・
「昆布茶」ですか?
是非機会があれば?次使ってみます
ありがとうございます

栄治さんへ
又しらす入りお好み焼き食べに来ますか?

完敗ですね~。

良い家族だこと (^o^)/

卵焼の定番は砂糖を多めにして、醤油を少し炒れるのが定番ですね。
砂糖が多いと焦げやすいので気をつけてくださいね。

しらすもいいけど、生臭くなるのでネギなんか入れたらどうかな?
その時は砂糖ではなくてだしを少しいれるのがいいかもです。

でも、隠し味というよりも、火の加減などの調理方法にも末っ子ちゃんのほうに軍配が・・・(汗)。

コソ練が必要かな。

がんばれ!

惣兵衛さんへ
ありがとうございます
大変参考になります
次は土建屋さんと惣兵衛さんのご意見と一緒にリベンジに臨みますよ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ポップサーカス | トップページ | 三女も参戦??? »