先日、とある会社に支払いに行った時の事ですが
受付で支払いを済ますと、「これどうぞ
」と言っていただいたのが

ティッシュの箱
もちろんこれをいただいたのもうれしかったのですが、よく見ると何か貼ってあります

「お気を付けてお帰り下さい。今日も良い一日になりますように。」
同じティッシュ1箱でもこのメッセージカードがあるかないかでは雲泥の差ですよね
物を買ってお金を払うのは当たり前の事ですが、でもここまでして感謝してもらえると、「だったら次も
」って思うのが人間ってもんではないでしょうか?
商売ってこういう目に見えないチョットした事の積み重ねが大事なのだと勉強させられました
ありがとうございました
« たこ焼き?玉子焼き?(^-^; |
トップページ
| 日高經友会 4月例会 »
« たこ焼き?玉子焼き?(^-^; |
トップページ
| 日高經友会 4月例会 »
これは嬉しいですね。
ほんの少しの心遣い。
見習いたいです。
投稿: 栄治 | 2017年4月16日 (日) 14時12分
栄治さんへ
うちもその予定です
投稿: A | 2017年4月16日 (日) 18時45分