通常総代会
先日、地元商工会の通常総代会がありました
まぁ、言ってみれば「総会」みたいなもんですね
私も一応役員をさせていただいて2期目(5年目)に入ります
議案の方も無事承認され改めて今年度のスタートです
弊社女性従業員が「勤続年数30年」という事で表彰していただきました
ひとえに30年と言いますが、今から30年前といえば私はまだ高校生で、もちろんこの仕事もしている訳がありません
その頃から会社の為に頑張っていただいているんだと思うと本当に感謝以外の何ものでもありません
そして、その後は事例発表として同じ商工会員の方が自社の取り組みを発表され
聞いている我々も勉強になりました
そして、その後はな所を変えて懇親会
こちらにも大勢の方が出席され、色んな方々と懇親を深める事ができました
写真では分かりにくいかも分かりませんが、焼き鳥をつまみながら色んな話で盛り上がりました
商工会も今は会員が減ってきており、会員増強というのが一番の課題ですが、でも商売をする上で私は色んな不安、悩みがあるからこそこの商工会という組織を利用させてもらっていますし、だからこそ助けてもらった事、勉強になった事など数えきれないくらいあるのも事実です
今は役員として商工会に携わる事が多いですが、でもそうでない方も商工会を利用しようと思えばいくらでも利用でき、そして必ず自分の事業所のためになると思います
さぁ、いよいよ次は夏まつりです
こちらも是非とも成功させたいと思っています
« 中国からようこそ! | トップページ | リサイクル活動 »
お疲れ様でした。
なかなか盛況でしたね。
従業員表彰、おめでとうございました。
30年、、、長いですね~。
うちにも3年前までいてくれた方がそれこそ30年超勤めていただきました。
その方のいい噂を古いなじみのお客様から
よく聞く昨今の僕です。
いろんな意味で感謝ですね。
投稿: 栄治 | 2017年5月29日 (月) 07時20分
栄治さんへ

そういう方々に支えられながら我々も事業ができているんですね
これからも商工会を利用していきましょうね
投稿: A | 2017年5月29日 (月) 07時37分