« 役員会&懇親会 | トップページ | 5月になりました! »

2017年5月 1日 (月)

遠足のお土産

先日高校の娘が遠足に行きお土産を買ってきてくれました

Img_6344

もちろん嬉しかったのですが、でも考えてみれば「遠足でお土産?」

はっきりとは覚えていませんが、私の時は多分なかったと思います

今はこれが普通なのでしょうか???

皆さんの時はどうでしたか?

« 役員会&懇親会 | トップページ | 5月になりました! »

コメント

これは岡山ですね。
そんなの僕らの頃にはなかったですよ~。
今はいろいろあるみたいですね。
USJとかも聞きましたが。
時代はかわりましたね。
いろいろと変貌を遂げております。
しかしそれを口にすると若い人にはついていけません。。。

栄治さんへ
やっぱり栄治さんの頃もなかったですか・・・
ここまでくると遠足というよりはプチ修学旅行って感じですね

僕の頃はAさんの頃とそうも変わらないと思いますよ。
修学旅行も寒い寒い信州スキー修学旅行でしたから。

去年うちも岡山土産がありました。
今年はUSJ、来年はそちらへ遠足に行かれると思いますよ

土建やさんへ
みたいですね
なんか昔の我々の時の遠足のイメージとは随分かけ離れてしまいましたね
又そんな話を娘にすると敬遠されてしまうんでしょうが・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 役員会&懇親会 | トップページ | 5月になりました! »