« 入梅 | トップページ | 日高經友会 6月例会 »

2017年6月13日 (火)

こんな事もやってますヨ(^◇^)

先日こんな商品を納めさせていただきました

Img_7008

仏壇ですが、今流行りの「モダン仏壇」です
31

大切なお客様の商品ですので、白手袋をして設置させていただきますよ

お客様も初めてみるモダン仏壇に興味津々です
32

とりあえず仏壇を設置

33

そして中のものを配置して完成です
34

どうですか?きれいに納まったでしょ

今回のお客様は会社のOBの方で、奥様がお亡くなりになりこれまではこのスペースに仏壇代わりとして写真やお位牌を置いておられたのですが、やはり簡単なものでもいいので仏壇をという事になり、今回のモダン仏壇となりました

お亡くなりになられた奥様には、私が子供の頃から可愛がっていただき、ご主人さん共々本当にお世話になりました

今回OBであるご主人さんにも本当に喜んでいただき、天国の奥様にも少しは恩返し?ができたかなと思っています

昔は仏壇といえば床の間に「金仏壇」や「唐木仏壇」が普通でしたが、今は家の造りや家族構成等によりこういう「モダン仏壇」も都会はもちろん田舎でも流行り始めています

他にも色んな種類のものもありますし、もしご興味のある方がありましたら何でも結構ですので、お問い合わせ宜しくお願いいたします

« 入梅 | トップページ | 日高經友会 6月例会 »

コメント

いまこんなお仏壇増えてますよね。
都会のマンション住まいの方に見せていただいた記憶があります。
どんな形であれご先祖様をお祀りする形は大事ですよね。

栄治さんへ
お墓もそうですが、やはり一番たいせつな事、基本はご先祖様を大事にする気持ちだと思います

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 入梅 | トップページ | 日高經友会 6月例会 »