おかえり!
前日まではどうなる事かと思っていましたが、今週の月曜日末っ子嬢が無事帰国なさいました
出発前の空港で
そして、長い移動時間の末、無事ホテルに到着したようです
ちなみにこれらの写真はモンゴルに滞在中に送られてきた写真などですが、ただスマホも与えていないうちの子からどうしてこのような写真が届いているかというと・・・
実は一緒に行く子(中学生)のほとんどが今はスマホを持っているようで、当然そういう子は家の人とラインなどで写真やメッセージのやり取りが自由にできますが、それぞれの子がお母さんに送ってきた写真などをうちの嫁のスマホにラインしてもらったり、本人のスマホから直接うちの嫁のスマホに写真を送ってもらったりして今回は結構リアルタイムで状況を知る事ができました
時には末っ子が友達に借りて自分のスマホの如く使っていた時も・・・(スミマセンでした
)
でも、そういう意味では本当に便利になり、国内、海外、関係なく思えるくらいですね
ただ、今の子は中学生でスマホを持たせるのが当たり前なのでしょうか・・・
という事でその間に届いた写真を中心に紹介します
食事の1コマ
羊?のお肉にキュウリとご飯
ちなみにむこうのご飯はパラパラでパサパサのご飯だったようです
こちらは朝食
卵、ソーセージ、パン、ヨーグルト、スープ
こちらはホームスティ先に持って行った赤ちゃん用のお土産を赤ちゃんがくわえています
シャワーもついていたようです
こちらの飲み物はミルク系?の飲み物だったようですが、チョット苦手だったようです
奥に写っているシュウマイ?ギョウザ?のようなものは美味しかったようです
こちらは観光の様子ですが、主催者側からフェイスブックを通じてこうして状況を伝えていただけたのもうれしかったですね
こちらは食事の様子
そして、帰国当日は台風が日本横断の真っただ中でしたが、何とか乗り継ぎ地の成田空港までは到着しましたが、そこからが台風の影響をモロに受けて最悪欠航かも?
という状況でしたが、2時間チョット遅れて「引き返すかもしれない」との条件付きで離陸
途中揺れたとは言ってましたが無事大阪にも到着しその後はバスで
そして夜中の12時すぎに笑顔で無事到着
スーツケースを開けますが
お土産も時間のあまりない中、一生懸命考えて買ってきてくれました
そして、お風呂上がりにラーメンとご飯と唐揚げ
最高に美味しかったようです
その後は時間も気にせずお土産話のマシンガントーク
さすがに夜中の2時近くなので、次の日も仕事があるので又続きは次の日にという事で
それと、「お父さんが一番喜ぶお土産買ってきた」との事でいただいたのが
「コップのフチコさん」
それも「成田空港にあったガチャコロで」との事
まぁ、こういうの嫌いではないですが、お父さんが一番喜ぶお土産って・・・
でも、こんな末っ子が元気で帰ってきてよかったです
で、色んな経験をしてきて少しは成長したのかな?
« リサイクル活動その後は・・・ | トップページ | 皆さんどう思われますか?(^-^; »
お帰りなさい。
すばらしい旅行記?でしたね。
お父さんへのお土産、ナイス!
ひとまわりもふたまわりも大きくなって帰ってこられたんでしょうね。
こりゃ行く末は◯◯大臣か親善大使ですね!
投稿: 栄治 | 2017年8月11日 (金) 07時35分
栄治さんへ
末っ子のセンスには驚かされる事ばかりです・・・
投稿: A | 2017年8月11日 (金) 16時10分