社内勉強会(^^♪
先日会社である勉強会を行いました
というのも今度会社であるシステムを導入する事になったのですが、まず最初から分かる訳がありません
という事で、導入先の担当者の方に来ていただきレクチャーをしていただきました
実際にシステム画面をプロジェクターに写していただきながら説明していただきましたが、システムの使い方以前に用語の意味の分からないものもあったりと、なかなか・・・
色んな質問もしたりしましたが、結局はまず使ってみてしばらく使ってみた時点で又分からない事を聞くのがベストという事になり、再度こういう機会を持っていただく事になりました
今回このシステムの導入を決めた目的は
1.業務の効率化
2.情報の共有化によるコミュニケーション強化
3.見える化
などです
このシステムを導入したからといってそれだけで業績が良くなり、仕事も上手くまわる
という訳にはいかないでしょうが、でもそうなる為の武器になればと思っています
それにはまずは我々が有効に使いこなせるようになる事が一番なので、早くそうなるよう頑張ります
« 皆さんのところはどうでしたか?(^-^; | トップページ | 来年の手帳(*^-^*) »
これからは動かすことの最終手段より
いかに動かしやすくするか、いろんな意味でそれを把握することができるかの方が
大事だということですね。
投稿: 栄治 | 2017年10月27日 (金) 07時25分
栄治さんへ
確かにそうですね
投稿: A | 2017年10月27日 (金) 07時35分