« 小寒 | トップページ | 七草がゆ »

2018年1月 7日 (日)

里帰り2日目

2日目になり、さぁお出掛けです

Img_0945

とはいうものの、年頃になると準備にも時間がかかるようで・・・
Img_0948

まずは昨日着いた時は暗くて行けなかったお墓参りに

生憎の雨模様でしたが、お義父さんとご先祖さまに去年1年のお礼と、今年1年のお願いをしました
Img_0949

いつものように無縁墓へお水は末っ子担当です
Img_0951

その後は近くの神社に初もうでに
Img_0953

それが終わると今度は次女の運転でお買い物に
Img_0955

途中で燃料補給もやってみます
Img_0956

確か2度目だったかな?
Img_0959

そして、私と長女は昨日に続いてマッサージを

私は毎日でもいいくらいですが、長女も2日続けてするとは相当疲れがたまっていたのかも分かりません

そしてそれぞれ欲しいものを買ったりして買い物も終了

Img_0973

ちなみに今回の末っ子の買い物の成果?です

もちろん本人は大満足
Img_0962

その後遅めのお昼ごはんはいつもの「ヨーロッパ軒」さん 

Img_0964

このお店ではもちろん「ソースカツ丼」が定番ですが、末っ子はオムライスの方がお好みのようです
Img_0969

そして、私も今回は「ソースカツ丼」ではなく、「ソース牡蠣丼」を

ソースカツ丼のソースと牡蠣フライでしたが、個人的にはやっぱりソースカツ丼かな?

でも美味しくいただきました

そして、いつもなら2泊くらいするのですが、今回は三女が3日から部活に行かなければならないとの事で1泊2日に

又里帰りの度に大学時代の友人と会うのも恒例となっているのですが、それは次回お盆にでもという事で

今回は娘4人と一緒に里帰りはできましたが、でも大きくなるとそれぞれに色んな予定があり日程的にも中々思うようにはなりませんね

でも今年は次女の成人式があるので、その時には今度はお義母さんに来ていただく予定なので、又すぐに会う事はできますしね

こうして今回はいつも以上にバタバタとした里帰りでした

« 小寒 | トップページ | 七草がゆ »

コメント

バタバタとお疲れ様でした。
やはり一泊は大変でしょう。
また夏にはゆっくりと休んでくださいね。
しかしソースかつ丼は外せないでしょう。
牡蠣丼って。。。

栄治さんへ
でも嫁にちょっともらったけどね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 小寒 | トップページ | 七草がゆ »