« 労働環境改善の一環です(^-^; | トップページ | たんしん経営塾 定期総会&セミナー »

2018年2月17日 (土)

バレンタインデー

2月14日はバレンタインデーでしたが、皆さんはたくさんチョコを貰われましたか? 

Img_1679_2

私は、まず末っ子から 

少し早いけどという事で 

Img_1680_2

自作のカップケーキ 

当然1ヶ月後に向けて今から色んな攻勢がありそうですが・・・ 

でもありがとう 

そして三女ですが
Img_1685

何も料理を作っている訳ではありません 

Img_1686

今は手作りチョコ(クッキー?)を渡すのが当たり前?のようですが、いくつ作る(渡す)のか聞いてみると、なんと・・・ 

50個くらいとの事 

部活の男子部員やクラスの子などらしいですが、昔と違って驚いたのが先生にも今は渡すとの事 

それもあきれる事に普通に先生も受け取るそうです

最近の先生はこれが普通なんでしょうか・・・

昔は学校にチョコは持ってくるななんてビシッと言ってくれる先生がいて、それを分かっていながら隠して持ってくるのが良かったなんてのは・・・もう時代遅れなんでしょうかねぇ・・・ 

Img_1751

そしてその三女からも

決して作り過ぎてあまったものではない事だけを祈っておきます 

Img_1709

そして、大本命?からです
Img_1710

チョコ?クッキー?と一緒に靴下を

最近靴下が破れたり古くなったりして捨てる事が多くなってきていたので、それを覚えていて買ってくれたのでしょう

そしてこの靴下をよく見ると
Img_1711

「ゴルフ機能ソックス」

こんなのがあるんですね

普通の靴下とどう違うかは分かりませんが、でもこれを履いてゴルフをするともしかしてスコアもアップ???

と信じて今度ラウンドする時には履いて行きたいと思っています

ありがとう

でも3月14日はあまり期待しないでね・・・

« 労働環境改善の一環です(^-^; | トップページ | たんしん経営塾 定期総会&セミナー »

コメント

やはり花がありますね~!
靴下ですか。
それでゴルフのスコアあがったらいいですね。
ホワイトデー、期待しましょう!
楽しみですね3月14日。。。

栄治さんへ
早速来週試してみます

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 労働環境改善の一環です(^-^; | トップページ | たんしん経営塾 定期総会&セミナー »