少し前の話になりますが、ある住宅会社の催しがあり、嫁と末っ子でお邪魔してきたようです
そこで本立て作りの体験教室があり、製作大好きな末っ子がもちろん挑戦

ある程度の形はあらかじめ作ってあったようで

言われたとおりにところどころに部材を釘で打ちつけていきます

そして最後にヤスリで角をなめらかにして

完成

このようにして広げて使う事もできるようです
さすがに最初からこんなのを作るとなるとまず無理でしょう
これでいつも散らかしっぱなしにしている本や教科書が少しでも整理できてよかったな
と思っていると、さすが末っ子
「これで夏休みの宿題ができた
」と一言
まだまだこの子には脱帽です・・・・・
« 全日本プロレス |
トップページ
| 東構商興会 総会 »
« 全日本プロレス |
トップページ
| 東構商興会 総会 »
いい本棚が(本立)できましたね。
上手です!
でも夏休みの宿題ってのははえ~よ
投稿: 栄治 | 2018年4月17日 (火) 07時25分
栄治さんへ
末っ子ですから・・・
投稿: A | 2018年4月17日 (火) 07時29分