« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »

2018年5月

2018年5月31日 (木)

25回目です。

昨日、5月30日は父の25回目の命日でした

「もう」25年です・・・

出張の為お墓参りができないので、少し早かったのですが先日行ってきました

Img_3485

買ったお花を末っ子がお供えしてくれてます
Img_3487

辺りは少し薄暗くなりかけていましたが、線香とお花をお供えして
Img_3488

嫁と末っ子の3人でお参りしました

こうして何も言わずに付いてきてくれる家族にも本当に感謝です(天国の父も喜んでいるでしょう

これからも天国から我々家族の事を見守っていて下さいね

2018年5月30日 (水)

最近ハマってます!

今回のブログのカテゴリーは「グルメ」なのか「健康」なのかビミョウなところですが、最近ハマっている晩ごはんがこちら Img_3358

まずは「生わかめ」です
Img_3361

そしてこちらは手軽な「カット野菜」
Img_3359

そうですそれをしゃぶしゃぶするのです
Img_3362

まずは「わかめ」をしゃぶしゃぶ

Img_3363

そして「カット野菜」も入れて
Img_3364

一緒にしゃぶしゃぶ

そしてそれらを一緒に

Img_3360

ポン酢でいただきます

わかめだけでも美味しいのですが、キャベツのしゃぶしゃぶ?も意外にいけますよ

そしてわかめとキャベツを一緒にというのもいいですね

これだけで結構お腹いっぱいになります

体にも良さそうなので毎日続ければいいのかも分かりませんが、それが毎日となるとなかなか・・・

で、成果はどうかって???

毎日これを食べてる訳ではありませんし、これ以外の日はいつものように食べてしまうので、はっきりいってあまり変化は見られません・・・

ただたまにはこういう食べ方もいいですよ

私の最近のお薦めですので、別にダイエットしたいから、という訳ではなくもしよかったら試してみて下さいね

2018年5月29日 (火)

商工会 総代会

先日、所属する「商工会」の通常総代会がありました

Img_3494

各種団体でいう「総会」みたいなものですね
Img_3495

私も理事をしている関係で出席
Img_3497

多くの来賓の方のご臨席を賜り、無事に議案も承認されました
Img_3498

そして、その後は「永年勤続優良従業員表彰」が行われ
Img_3500

勤続30年の方を始め、多くの方々が表彰されました

本当におめでとうございます
Img_3502

そしてご来賓の方のあいさつではいつも公私共々お世話になっているM先輩(って言っていいのかな?)のごあいさつも

こうして通常総代会も無事に終わり、改めて商工会の平成30年度がスタートしました

今年度も上手に商工会さんと付き合いながら、自社の発展に努めていきたいと思っています

2018年5月28日 (月)

ガタもきます・・・

こちらは、今は嫁と長女が一緒に使っている(乗っている)車ですが、この度車検を受けました

Img_3400

買ってからもう10年チョットは経っているので、車検の度に色んな不具合な場所が見つかります 

Img_3401

そのそれぞれの箇所を事前に丁寧に説明してもらっているところですが
Img_3402

マフラー周辺 

Img_3399

シャフト?
Img_3398

車の下側
Img_3397

ブレーキ関係

他にもバッテリー、オイル関係、ワイパーなど・・・

人間も歳をとるとガタがくるように、車も10年以上乗るとガタがきて当然かも分かりませんね

でも安全のためにほおっておく訳にも行かないので、車検の際にまとめて修理してもらいます

車検が終われば健康になって返ってくるでしょうから、あともうしばらくは頑張ってね

2018年5月27日 (日)

50歳目前(^-^;

先日49歳になってしまいました

Img_3453

末っ子からは日が変わると同時に手紙とプレゼントが(嬉しかったけどチョット夜更かしのしすぎかな
Img_3455

中はリストバンド

GWに名古屋に行った時に内緒で買ってくれていたようです

Img_3457

今度のマラソンの時には是非使わせてもらおうと思っています
Img_3456

そして、嫁からは時計
Img_3458

実は出張の時に使っていた時計が動かなくなっており、安くてもいいので買おう買おうと思っていた矢先だったので、早速出張用に使わせてもらいました 

Img_3174

そしてこちらはゴルフの時のポーチ?と夏用の帽子

こちらも早速使わせていただきます 

Img_3473

誕生日の日は家に帰るといきなり三女と末っ子がクラッカーでお出迎え
Img_3474

そして末っ子からケーキのプレゼント
Img_3475

しかし、帰る時間が遅かったので、結局嫁と2人で・・・

まぁ近い将来こうなるのかなぁ~なんて話しながら食べていました

そして、1人暮らしをしている大学生の次女からはラインでお祝いのメッセージが

三女からも

で・・・長女からは・・・何も・・・ナシ

あっ、嫁からもラインでなくメールでしたが、お祝いメッセージをくれました

こんな家族に囲まれて幸せな私ですが、あと1年で50歳の大台

少し前までは自分が50歳のオッサン?になるなんて思いもよりませんでしたが、もう完全なオッサンですもんね

でも気持ちだけは若く持って毎日元気に過ごしていきたいと思っています

2018年5月26日 (土)

第12回 日高經友会ゴルフコンペ

先日、「日高經友会」のゴルフコンペがありました Img_3419

今回で第12回です

前日までの雨は一応朝にはほとんどあがりましたが、しかし時折ポツポツと雨の降る中、そして数日前までの暑さがウソのような肌寒い中でしたが、20名もの方に参加いただきました
Img_3418

アトラクションの旗も準備していただいて、さぁスタートです

前半はパーこそ1つとれましたが、結局ダボペースで「54

もうちょっと頑張らねば・・・
Img_3422

そしてお昼は何に勝つか分かりませんが、「トンカツ定食」
Img_3423

お昼からは空もこのような青空になりましたが、スコアは・・・「52

で、結局トータル「106

まぁ、これが今の実力ですからしょうがないです 

Img_3439

そしてその後はお楽しみ表彰式&懇親会の19番ホール
Img_3426

会場はいつもお世話になっています、「高砂さん」です
Img_3431

皆さん盛り上がってきたところでいよいよ成績発表
Img_3429

栄えある優勝は、私と同級生でもあるTくん

おめでとうございます

そして19番ホールから20番ホールへと流れていき、楽しい1日は終わっていきました・・・

ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました

2018年5月25日 (金)

3年ぶり

明日から中国出張です 

考えてみれば3年ぶり 

以前は年に何度かは行っていたのですが、今回は本当に久しぶりです 

中国の状況は電話、メール等で少しは分かりますが、でも実際に現地で肌で感じるのとは違いますからね   

仕事においても又仕事以外でも、今の中国の成長ぶりを感じてきたいと思っています

Img_3489

行ってきまぁ~~~す

Img_3458

向こうでの相棒でぇ~す

2018年5月24日 (木)

高校PTA総会

先日娘の通う高校のPTA総会がありました

Img_3405

娘も今年3年生になり、高校生活もあと1年を残すのみとなりました

各議事も無事承認され、正式に平成30年度がスタートしました

私も娘が1年の時から役員のほんの一端を担わせていただいているので、総会に出るのも3年目ですが、でも役員として何もしていないので本当に会長さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです・・・

残された1年ですが、他の役員の方々にご迷惑だけはおかけしないようにしたいと思っています

・・・それと娘もいよいよ受験なんだなぁ~・・・

2018年5月23日 (水)

但馬コネクション

先週の金曜日、「但馬コネクション」があり参加してきました 

Img_3379

これまでも何度か参加させていただいた事があるのですが、いつも定員いっぱいです
Img_3382

今回のゲストは、「自然耕房あおき」の青木美恵社長

数年前にご主人を亡くされたのですが、それからはご主人の意志を継いでスタッフの方々と一緒に野菜作りをされています
Img_3384

途中、実際に作られた野菜を食べながらお話をお聞きしましたが、野菜だけでも甘みがあり、本当に美味しかったです

そして写真に写っている花なども実際食べられるんですね(チョット驚きました
Img_3385

青木社長の物静かな口調の中にもしっかりとした野菜作りに対する信念のようなものも垣間見る事ができ、どんどん話に引き込まれあっという間の時間でした
Img_3387

そしてお話が終わった後は「立食交流会」

こちらはテーブルを彩る為だけのお花ではありませんよ

実際に食べる事もできるんです
Img_3389

そして、他にも美味しい料理をいただきながら
Img_3393

色んな方と交流させていただきました
Img_3394

本当にいつも定員いっぱいなのはもちろんですが、色んなご商売の方々、地域の方々がこうして一堂に会され、本当に「但馬コネクション」ってすごいなぁ、と思います

又機会があれば参加してみたいと思っています

2018年5月22日 (火)

小満

昨日、5月21日は「小満(しょうまん)」でした 

小満とは、「陽気が良くなり、草木が成長して生い茂るころ」だそうですが、確かにこれまであまり目立たなかった草なども急に成長が早くなったような気がします  

しかし、ここ最近の陽気も良くなってきている事は確かですが、少し前までは真夏を思わせるくらいに暑かったり、又先日はストーブが又いるのでは?と思うくらい寒かったりと天気が不安定なのも確かですよね  

皆さんこういう時期は特に体調管理にはお気をつけ下さいね

「小満 イラスト」の画像検索結果

2018年5月21日 (月)

日高經友会 5月例会

先日、所属する「日高經友会」の5月例会がありました

Img_3370

今回は地元選出の市議会議員の先生を招いての講演です
Img_3372

「6ヶ月議員が知る、豊岡市政と地域コミュニティ」と題してお話しいただきました
Img_3373

清水議員とは比較的年齢も近い事、又議員になられる前から個人的にも親しくさせていただいていたので「清水先生」「清水さん」というよりはついつい「清水くん」と呼んでしまうくらいの間柄なんですが、でもそれだけ親しみを持てるという事も彼の人柄にもよるのではないかと思っています(と勝手に思っている失礼な私です

色んな資料を見せていただきながら分かりやすくお話ししていただきましたが、今回は清水議員の講演、というよりはその都度質問を投げかけたりとどちらかというと座談会のような形式で

でもかえってそれの方がざっくばらんに色んな意見交換もできて良かったように思います
Img_3376

そして例会終了後は清水議員(くん)を囲んでの懇親会

ここでも例会内とは又違ったざっくばらんな話ができ有意義な時間を過ごす事ができました
Img_3375

で、ブログ用の写真を撮ろうと思っていると目の前に1台の携帯が???

ブログ仲間の栄治さんのものでした

栄治さんもブログにアップされていると思いますのでそちらも是非ごらん下さいね

2018年5月20日 (日)

たまたまですが、小市民なもので(汗)

昨日ふとブログのカウンターを見ると

Img_3395

「566566」

「566」と「566」

同じ数字が並んだってだけなんですけどね

でも小市民の私にとっては微かな喜び

でも、57万にはもうしばらくかかりそうだなっ

2018年5月19日 (土)

気が付けば・・・

ついこの前までストーブやファンヒーターのお世話になっていたかと思っていると

Img_3366

気が付けば「扇風機」
Img_3365

そして場合によってはクーラーも

ついこの前まではまだ寒い日もありましたが、今では30℃を超す日もありますもんね

急にここまで暑くなると体調管理も難しいでしょうが、体の冷やし過ぎには注意しましょうね

そして冷たいものも欲する時期にもなりましたが、飲み過ぎにも注意しましょう

って1年中冷たいものを欲している私が言うのも説得力ありませんが・・・

でもその前にいやぁ~~~な梅雨がありますね

2018年5月18日 (金)

かまえ春まつり

先日、地元の地区恒例の「春まつり」がありました 

時期的に「春まつり」という名前もどうか?というご意見もありましたが、まぁその辺は・・・ 

しかし、この日は前日の晴天とはうってかわって朝から雨 

急遽会場を変更しての準備です 

Img_3302 

雨の中まずはテントをたてていきます
Img_3307

公民館の中に飲食できるスペースも準備してとりあえず雨の中ですが、「春まつり」スタートです 

作ったり、販売したりする場所もテントや公民館の中に
Img_3313 

焼きそば
Img_3315

焼きちくわ
Img_3312

焼き鳥、フランクフルト
Img_3309

飲物
Img_3310 

おにぎり 

などなど・・・ 

ただこの「春まつり」の目的は「子供たちの思い出づくり」と「区民の更なる交流促進」なので収益は度外視 

実は売れば売るほど赤字なんです・・・ 

でも、そこはやはりこのまつりの目的にあるように収益をあげる事が目的ではありませんから 

Img_3317

地区のコーラスグループのコーラスがあったり
Img_3318

ビンゴゲームがあったり
Img_3319

雨の中ではありましたが、このようにたくさんの区民の方々で盛り上がりました

最初は準備したものがかなり余るなぁ~と思っていたのですが、中にはお昼前にはすでに完売するものも

こうして区民の皆さんと楽しいひと時を過ごす事ができました

又来年は晴天の中、そして区民の皆さんの笑顔いっぱいの中で開催できればと思います

2018年5月17日 (木)

母の日

5月13日は「母の日」

皆さんのところはどうでしたか?

うちは末っ子がお母さんに

Img_3298

直筆メッセージ付のチョコレートのプレゼント

ん、何何???
Img_3299

いつも家事をしてくれてありがとう

毎日毎日お父さんの世話「かわいそうだね」

今度は手伝うよ・・・

あのぉ~これって・・・

別に介護されている訳ではないんですが
Img_3300

そして同じものをもう1つ

こちらは私の母に嫁と一緒に

メッセージでも書いたら?と言われましたが、恥ずかしくて

でも「いつまでも長生きしてね」と心の中でメッセージを送っておきました
Img_3301

そして中身はチョコレート

こちらは皆で分けて美味しくいただきました

皆さんのところの「母の日」はどうでしたか?

2018年5月16日 (水)

どなたか要りませんか?

今日も仕事ネタを 

これらの木材ですが 

Img_3343

商品を梱包するのに使われていたもので、商品を使ってしまうと
Img_3344

どうしてもこのように大量に残ってしまいます

冬の間はストーブに使われたりする方があり、持って帰っていただいたりしていたのですが、こう暑くなってくるとストーブに使われる方もなくなり・・・

処分するしかありません

しかし処分すると言っても物を捨てるのにもお金のかかる今の時代、もちろんタダではありません

かといって焼却する訳にもいかず、お金を払って処分場に持って行っています

それに最近この処分代が値上がり・・・

どなたか使っていただける(必要な)方ありませんか?

2018年5月15日 (火)

チョット一工夫(^^♪

お客様からご注文をいただいた商品の紹介です 

Img_3293

直径20㎝の球ですが、果たして何に使われるんでしょう? 

単なる飾り? 

筋トレ? 

転がして遊ぶ? 

確かにこのままでは球ですので転がってしまいますよね 

実は家の前にオブジェとして置かれるようなのですが、転がらない為にこのような工夫を施しました 

Img_3294

このように球の底を平らにして据わりのいいようにしてみました

Img_3325

そして「石」ですのでお届けするまでに壊れたりしないように頑丈に梱包して
Img_3327
お客様のところにお届けします

ありがとうございました

2018年5月14日 (月)

今度はこちら(^_^)v

今日は仕事ネタを

今期の計画の1つに「業務に必要な資格は皆が取得する」という事を掲げていますが、3月に女性社員が受講した「玉掛け」に続いて今回は

Img_3277

「クレーン運転業務特別教育」

一見分かりづらい感じですが、この資格は工場内にある天井クレーンの操作に必要なもので、うちの会社でも天井クレーンがあるので、当然この資格も必要になってきます

今回受講するのは男性2名、女性2名の計4名の社員ですが、当然男性のみが使えるのではなく、今の時代男女の区別なく誰でも使えるようにしていないといけないですからね

男女均等ですから

特にお客さんが荷物を引き取りに来られて男性社員がいない時などは女性社員がクレーンを操作して積み込みをしなければならない場合も出てきますからね(ってそんなに沢山スタッフもいないもので・・・

それにもし使用中に事故でもあった時に資格のないものが操作していたという事になればもっと大変な事になりますからね

この他にも「フォークリフト」や「玉掛け」の資格をとっていない社員もまだいるので、今期は今期でもなるべく早いうちに皆が取得できるようにしていきたいと思っています

2018年5月13日 (日)

よくできました(^^♪

まずはこちらのお弁当をご覧下さい 

Img_3283

美味しそうに上手にできていると思いませんか? 

実はこれ末っ子作なんですが、この日は全生徒が自分でお弁当を作って行く日らしく、前日から末っ子も気合入りまくり 

いつもより大分早く起きて作ったようですが、一部は前日の晩ごはんの残り・・・ 

でもそれ以外はもちろん自分で作ったようです 

そしてよぉ~~~く見てみると 

Img_3283_2

なんと「たこさんウィンナー(今はこんな言い方するのかな?)」の目が付います 

分かりますか? 

こういう細かいところにこだわるというのもさすが?末っ子です 

その日の朝ごはんにも末っ子の作ってくれた玉子焼きとウィンナーがありましたが、目が付いていたかどうかは残念ながら見るのを忘れましたが、いつも以上に美味しかったです

ただお父さん用にもお弁当作ってくれないかな?と密かに思っていましたが、やっぱりそれはナシ・・・

でも今回全生徒が自分でお弁当を作るという事はもちろん男の子もでしょうが、我々の時にはこんな事あったかな???

でも良い事ですよね

皆さんの時はどうでしたか? 

2018年5月12日 (土)

5月病だけではありません(^-^;

GWも終わり通常の日常のに戻ってしばらく経ちますが、皆さん体調など崩しておられませんか? 

4月の中旬くらいから極端に暑い日もあればここ最近のように極端に寒い日もあったりとそういう気温の変化による体調を崩されている方も少なくないようですが、私もなんとなく体がだるいような感じです 

別に具体的にどこがという訳ではないのですが・・・ 

まぁ、気合が足らないだけなのかも分かりませんね 

話は変わりますが、皆さん「5月病」とはよく聞かれた事があると思うのですが、今は「5月病」はもちろんですが、「6月病」というのも少なくないそうです

症状としては「5月病」とあまり変わらないようですが、その発症時期が5月から6月にずれ込む場合もあるとか???

昔は「5月病」は聞いた事がありましたが、6月病なんて聞いた事もありませんでしたよね

そういう意味では「花粉症」なんかも

今は昔からあったような事でも色んなものが表記化?されるようになってきているような気がします

しかし、大手企業ではこの「5月(6月)病」が新入社員が辞めていく要因にもなりかねないので、対策も重要になっきているようです

皆さんのところではいかがですか?

ちなみにもし宜しかったら以下参考にしてみて下さいね Img_3271

2018年5月11日 (金)

堪能しました(^_^)v

GWの記事は3部作でお届けしましたが、いつもこのブログを読んでいただいている方の中で、「いつもとチョット違うなっ」と思われた方ありませんか? 

そうなんです、いつも私のこういう記事の中では必ずといってグルメネタ?があったのですが、今回は敢えてそれらを書きませんでした 

すると何人かの方から、「今回は食べ物ネタないの?」と言われるしまつ・・・ 

でもそれっていつも見ていただいている事だと思うので、大変ありがたい事ですね 

もちろん今回も美味しいものをたくさんいただきましたし、敢えて今回はそれらをまとめて記事にしようかと思っていましたので、今回のブログでまとめて報告しますね 

Img_2999

まずはこちら 

1日目の名古屋港水族館です 

途中朝ごはんを食べる時間がなかったので、とりあえずイルカショーの開演待ち時間を利用して館内の売店で買ったのがこちら 

唐揚げ、焼きそば、フランクフルト揚げ?何とかバーガー、そしてお父さんのガソリン
Img_3002

決して1人で食べた訳ではありませんよ 

3人で一緒に食べましたが、やはりこういうところで売っているものは・・・ 

で、ビールが一番美味しかったです 

そしてお昼ごはんも食べずにすっと遊んでいたので、夕方早めにホテルにチェックインして向かったのが
Img_3093

「濱松たんと」さんです
Img_3095

お昼ごはんもまだだったので、お腹ペコペコではありましたが、とりあえずカンパ~イです
Img_3096

ただ、こちらの店のカンパイは少し違っていて、「やらまいか」の掛け声で「おいしょお」と言ってカンパイするそうです(詳しい由来はコチラ 

他のお客さんがいなかったので恥ずかしかったですが、我々家族もそれにしたがって私の「やらまいか」の掛け声で「おいしょお」で乾杯
Img_3097

「出世の盃」のようですね
Img_3099

そして食べてみたかった「濱松餃子」を堪能 

羽根付きのパリパリで本当に美味しかったです 

私の勝手な自論としまして「本当に美味しい餃子はタレにつけずにそのまま食べても美味しい」というのがあるのですが、この餃子も何もつけなくても野菜の甘みが口の中に広がり本当に美味しかったです 

これならビールもいくらでもいけましたが、ただ次の目的があったので、後ろ髪を引かれながらお勘定 

是非とも又来てみたいお店ですね
Img_3102

そして、名古屋といえばやはりこちら 

「世界の山ちゃん」さんですね 

実は私は以前旅行で名古屋に来た時に食べた事はあったのですが、嫁と末っ子はまだ食べた事がなかったので、是非食べさせてやりたいと思い連れてきました
Img_3103

さぁ、気を取り直して2軒目のスタートです 

Img_3106
手羽先はもちろん 

Img_3104

「どて煮」や「みそ串かつ」
Img_3107

チョット変わったところで「みそうずら玉子フライ」「納豆オムレツ」なども
Img_3108

こちらも名古屋と言えば「海老天むす」
Img_3109

お酒もビールから焼酎に
Img_3113

そして最後は「きしめん」と
Img_3110

なぜかちゃっかりと「デザート」 

名古屋めしを堪能する事ができました 

そして宿泊していたホテルでもうれしいサービスが
Img_3118

なんと、宿泊客には夜食のラーメンがサービスで 

横のビールはもちろんサービスではありませんが、でもラーメンだけでもうれしいですね 

飲んだ後のラーメンは良くないとは分かっているのですが、夜食までしっかりいただきました 

そして次の日(2日目)の朝、ホテルをチェックアウトしてどこか途中で朝ごはんでも、と思っていたのですが、ここでも又渋滞に巻き込まれ、結局途中のSAで食べたのが午後1時30分ごろ 

まぁ、昨日沢山いただいたので別に朝ごはん抜きでもよかったのですが
Img_3122

こちらでは私はラーメンとチャーシュー丼のセット(昨日も夜食でラーメン食べましたが 

Img_3121

そして、嫁は飛騨牛のメンチカツ定食
Img_3120

末っ子はカツカレーきしめん(昨日きしめんを食べていなかったそうなので 

そして嫁の実家での晩ごはんは
Img_3135

定番?「やきとりの名門 秋吉」さん
Img_3139

お義母さんも交えてカンパ~イです
Img_3141

やっぱり焼き鳥にビールは最高ですね
Img_3140

どんどん胃袋に入っていきます
Img_3145

末っ子もここの焼き鳥は大好物
Img_3144

そしてなぜかいつもは食べない手羽先を 

昨日の事がまだ名残惜しいのでしょうか? 

でもやはり本場の勝ちでしたね 

そして3日目は朝は実家で朝ごはんをごちそうになり、お昼ごはんは
Img_3155

末子が前から行きたがっていた「いきなりステーキ」さん
Img_3157

こちらのお店のシステムは、まず食べたい部位とグラム数を注文し、焼き方を指定して自分の席で待ちます
Img_3159

このように注文したグラム数と値段が分かりやすく表示されるようになっています

こちらは少し少な目にしてもらった末っ子のサーロインですが、お肉だけでこの値段

まぁ、いつも食べられる訳ではないですからね
Img_3160

そして隣の鉄板で豪快に焼いていきます
Img_3161

こちらは私のヒレ325グラム
Img_3162

嫁は国産牛サーロイン202グラム
Img_3163

末っ子はサーロイン173グラム

*お母さんはヒレ218グラム
Img_3164

このお肉の厚み

まず普段食べる事はありません・・・
Img_3165

そして、完食

もう少し食べられそうなくらい本当に美味しかったです
Img_3166

そしてレシートにはお肉だけでも見た事のないような数字が

でも、お義母さんも含めてみなペロリと完食

そして帰りに晩ごはんでもと思いましたが、お腹と財布と相談して、晩ごはんはコンビニとなりました

帰ってから体重計にのるのが怖かったですが、でも意外と体重は増えておらず一安心

でもこの気の緩みが後で大変な事になりますよね

今年のGWはいっぱい楽しんで、いっぱい美味しいものを食べてとても有意義な3日間でした

2018年5月10日 (木)

こういうのに弱いんですぅ・・・(´・ω・`)

又々買ってしまいました

こんなん好きなんですぅ~

Img_3188

「森永バニラエイト」

それだけならどこにでもありそうなアイスクリームですが、「昭和45年発売 復刻版」という文字を見ると

当然買わない訳にはいきません

それに私の生まれたのが昭和44年、このアイスの発売が昭和45年・・・

1年違いというだけですが・・・

でも食べてみると何か昔ながらの味がするような気がして

よろしければ皆さんも是非どうぞ

美味しいですよ

2018年5月 9日 (水)

GW-3日目

さぁ、いよいよ3日目

最終日です

Img_3153

この日は(も?)まず「Lpa」でお買い物 

Img_3154

やっぱり女の子ですね、お買い物が大好きなようです

ただ、この日も末っ子につきっきりはチョット・・・との事で
Img_3152

お父さんは近所にあったこちらに

う~~~ん、お金さえあればいくらでも欲しいものはあるのですが・・・

そして買い物も終わりお義母さんともお別れです

次はお盆に帰ってくる事を約束して帰路に
Img_3169

途中休憩に立ち寄ったSAですが、ごらんの車

駐車も普段停める事のないような場所に何とか停める事ができましたが
Img_3171

やはりGWはどこに行ってもすごいですね
Img_3173

そして末っ子はスタバで飲み物を

少しおすそ分けをもらいましたが、実は田舎者の私はスタバは初めてだったんです

美味しかったですぅ~~~

そして所々渋滞の中何とか無事に家に帰る事ができました

今年のGWは疲れた3日間でしたが、でも最高に楽しい思い出も作る事ができ良かったです

2018年5月 8日 (火)

GW-2日目

さぁ、2日目は名古屋から嫁の実家(福井)へ移動ですが、途中渋滞もあり到着が予定時間より遅くなってしまいました・・・(お義母さんスミマセン

Img_3130

到着後、早速ご仏壇とお墓に無事帰ってきた報告です
Img_3127

年に数回しかお参りする事ができないので、墓石もキレイに拭きます
Img_3133

末っ子も隣にある無縁仏に水をかけています

そしてその後は買い物に行きますが、末っ子についてまわるだけでも疲れてしまうので、私はいつもの
Img_3149

身体のメンテ 

Img_3150

ゆっくりとほぐしていただきました

こうして運転の疲れをとって、ゆっくりとした2日目でした

ただ末っ子は又色々と欲しいものを物色していたようでした・・・

3日目に続く・・・

2018年5月 7日 (月)

GW-1日目

今年のGWはカレンダーどおりの休みでしたので、4月29日~30日と5月3日~6日が休みでした 

ただ、29日、30日は用事もあったので、5月3日から嫁の実家へ里帰りも兼ねて「どこかに行こう(末っ子の強い希望で)」という事になり 

Img_2987

2日、仕事を終えてお風呂に入ってご飯食べてから出発です(今回は嫁と末っ子の3人で  

ただ今回はGW中ですので、こういう移動の仕方の方がかえっていいかも分かりませんネ 

という事で午前1時20分ごろ目的地に向かって出発しました
Img_2989

途中休憩にSAに立ち寄りますが、さすがGW 

夜中でもこの車です
Img_2995

そして午前6時ごろ目的地に到着(嫁と末っ子は休憩以外はほとんどご就寝中でした 

ただ営業時間が午前9時30分からという事で、これまで運転していて一睡もしていない私にとっては絶好の仮眠タイム 

敷地内の駐車場に停めて早速仮眠をとります(ただこの時点でも同じような車が数台ありました 

が、しかし、8時前に嫁にたたき起こされ「何事かっ」と思っていると、駐車場に停めていた車の人たちが館内に向かって移動を始めているとの事 

急いで後について行ってみると、GW中は営業時間が9時30分からが8時からになっているとの事でもうすでに館内に人が入り始めています 

営業時間が早くなったので良かったのか悪かったのか分かりませんが、とりあえず1時間30分ほどは仮眠をとる事ができたので急いで館内へ
Img_2998

という事で、今回の目的地は、「名古屋港水族館」です 

まずは9時30分からの「イルカショー」を見たい(それもいい席で)との事で、まだ1時間以上もあるにもかかわらず場所取りです 

Img_3001

目の前でイルカが気持ちよさそうにプールを泳いでいますが、1時間もただ座っているだけというのもヒマなので、お父さんはガソリンを補給しながら開演を待ちます
Img_3005

そしていよいよ(やっと?)イルカショーの始まりです
Img_3007

やはり近いだけあって、イルカとの距離もこのとおり
Img_3008

そして他にもイルカのいろんなショーを楽しむ事ができました
Img_3013

そしてそれが終わると、今度は水族館の館内を見てまわります
Img_3016

「イルカのトレーナーになりたい」と豪語するだけあって、末っ子はこういうところが大好きなようで
Img_3021

1ヶ所、1ヶ所を丁寧にゆっくりと見てまわっていましたが
Img_3026

とりあえず私は、一通り見てまわる事ができたらいいので、末っ子は嫁に任せてどんどん先に進んでいきます
Img_3029

ここからはキレイな館内の様子を写真でどうぞ
Img_3032

Img_3034

Img_3037

Img_3040

Img_3048

Img_3050

Img_3055

そして末っ子も満足したようで、次は
Img_3057

隣接する、「名古屋海洋博物館」です
Img_3058

ここでは、いろんな疑似体験や
Img_3060

Img_3067

シュミレーションなどを楽しむ事ができます
Img_3062

もちろんいろんな展示物も
Img_3065

私も仕事に関するものもあり、楽しかったです
Img_3076

そして、その後は同じ建物の7階にある、「展望室」 

遠くまでよく見えます 

向こうでは先ほど見ていたイルカショーも 

そして、次は「南極観測船 ふじ」(階下に見える甲板にヘリコプターがある船)の見学です
Img_3077

船内は当時の様子がそのままになっており
Img_3078

見てまわるだけでも色々と勉強になりました
Img_3080

各船員の部屋
Img_3081

医務室や
Img_3082

床屋さんまで
Img_3083

娯楽も必要ですよね

そして末っ子も満足してくれたようで(やっと?)施設を後に

その日は名古屋に泊まる予定だったので、ホテルにチェックインをして名古屋の街を散策してみようかとの事で
Img_3114

地下鉄に乗って 

Img_3115

買い物(ウィンドウショッピング?)などに

こうして1日目も終わり、昨日から考えると睡眠時間は1時間30分ほどなので、夜は速攻で爆睡でした

2日目に続く・・・

2018年5月 6日 (日)

立夏

昨日5月5日は「こどもの日」でもありましたが、暦の上では「立夏(りっか)」でした 

「立夏」とは、「春が極まり夏の気配が立ち始める日」らしいですが、ここ最近は日によってはもう「夏」といってもおかしくないような気候ですね

暑いのは正直苦手です・・・(寒いのも苦手ですが

要は勝手なものなんですよね

皆さんも暑さに負けず頑張りましょうね

1  

2018年5月 5日 (土)

こどもの日

今日、5月5日は「こどもの日」なのは皆さんご存知だと思いますが、ではこの「こどもの日」の意味って知っていますか?

実は私も調べてみて初めて分かったのですが、この「こどもの日」というのは「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」という趣旨だそうです

「母に感謝する」?そこまでは考えた事もなかったですが、でもなぜか分かるような気もしますよね

例えば「勤労感謝の日」は「いつも働いてくれている人に感謝する日」であると同時に「いつも元気で働く事が出来る事に感謝する」という日でもありますからね(チョット違うかな?

それと、5月5日は「端午の節句」という男の子の健全な成長を願う日だったので、今でも男の子が主な対象とされやすいですが、法律で定められた「こどもの日」とは本当は男女どちらの子どもも対象となる日とされているそうです

でも最近は色んな事情があるのでしょうが、昔のようにこいのぼりを立てている家って少なくなりましたね・・・Image

2018年5月 4日 (金)

同級生コンペ

先日、恒例の同級生コンペがありました 

Img_2943

今回の参加は10名(Aは撮影係です・・・ 

場所は「神鍋高原カントリークラブ」さんです
Img_2944

絶好の天候の中同級生で楽しくスタートです 

前半は終わってみると「51 

まずまずのスコアです 

後半のスコア次第では100切りもいけるかも??? 

Img_2946

そしてこの日のお昼はバイキング
Img_2947

バイキングは好きなものを好きなだけ食べられるのでいいのですが、どうしてもとりすぎ(食べすぎ)てしまいますよね 

そして100きり目指して後半のスタートですが…後半は「55」でトータル「106 

ガッカリです・・・・・
Img_2950

そして、気をとり直して19番ホールです
Img_2952

食べて
Img_2953

飲んで

大いにはしゃいで楽しい19番ホールは終わりましたが、結局順位は10人中5位と微妙・・・

次回こそは頑張ります
Img_2957

そしてその後数名で20番?

こうして恒例の楽しい1日は終わりました

ただこのあと悪い先輩のお誘いで21番までお付き合いさせていただく事に

でも飲み過ぎましたが楽しい有意義な1日を過ごす事ができました

やはりまだまだ練習が足りませんね・・・

2018年5月 3日 (木)

もう3分の1?

今年(2018年)に入ってから気が付けばもう「5月」

あっという間の4ヶ月間でした

1年(12ヶ月)のうちの4ヶ月といえば3分の1

そうなんです、もう1年の3分の1が終わってしまいました

年寄りの戯言かも分かりませんが、この前「あけましておめでとうございます」なんて言っていたような気がしますが、もう冬をとおり越して夏ももうそこまで来ていますからね

今年もあと3分の2

そう言っているうちに「今年も3分の2が終わり、残すところあと3分の1になってしまいました」なんてブログもすぐかも??

皆さん、今年の計画は順調にいっていますか???

「がんばろう イ...」の画像検索結果

2018年5月 2日 (水)

たまには気持ちがいいですね(^^♪

私の家から会社までは距離にして約2キロあるのですが、いつもは車での出勤ですが、休日は天気と気分?にあわせて??たまに自転車や歩いて会社に行く事があります

この歳になると体の事も考えるようになり、健康のためにというのもありますが、いつも車で通っている道でも歩いたり自転車だと又違った発見などもあり、おもしろいですからね

Img_2958

この日は自転車で

天気が良かったというのもありますが、前日少し飲み過ぎたもので・・・
Img_2959

カバンをカゴに入れていつもの道を自転車で走ります
Img_2960

歩く事を考えれば自転車だと格段に早いですが、さすがに車に比べると時間がかかりますね
Img_2961

でも周りの風景などを楽しみながらたまにはいいものですよ
Img_2962

さぁ、もうすぐて到着です
Img_2964

時間にして10分くらいでしょうか?気持ちよく出勤する事ができました

皆さんも体の事で何か気を付けている事ありますか?

2018年5月 1日 (火)

敏速な対応ありがとうございます(^^♪

先日の休みの日に嫁から「タイヤがパンクしてる」とSOSの電話が

Img_2967

あいにく会社で仕事をしていたのでパンクの状態を見る事はできなかったのですが、送ってきた写真を見るとタイヤもこのとおり・・・
Img_2965

早速いつもお世話になっている「ミスタータイヤマン ヤマモト」さんに連絡をするとすぐに駆けつけてくれました

この敏速な対応がうれしいですね
Img_2966

で、後で聞いてみるとクギのようなものを踏んでいたようでした

休みの日にもかかわらずありがとうございました

助かりました

*ちなみにヤマモトさんは日曜日も営業されていますよ

« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »