« 兵庫神鍋高原マラソン全国大会-2 | トップページ | 日高經友会 6月例会 »

2018年6月25日 (月)

てっちゃん会(^^♪

先日「てっちゃん会」を開催

消防団活動が元で知り合った仲間とのこの飲み会もある程度定着してきました

Img_4242

今回おじゃましたのは最近オープンした「北魚場」さん

皆初めてのお店なので楽しみです 

Img_4245

いつもの5人組でカンパ~イです(あえてボカシは入れておりません 

Img_4243

この付き出しも美味しかったです

オススメボードやメニューを見ながら注文
Img_4246

お刺身盛り合わせ 

Img_4250

ポテトにししゃもなど色々と
Img_4255

大きなホッケ
Img_4257

こちらも大きな椎茸を豪快に
Img_4247

お酒もすすんでくると、こちらも大きなものという事で普通の生中ではなく、男気ビール(大ジョッキ)を

生中のジョッキと比べてみて下さい
Img_4252

すると、今度は全員でそれを飲んでみようとの事で全員男気ビールを

本当に大ジョッキという呼び方ではなく、男気・・・なんです
Img_4259

他にもレッドアイや
Img_4256

梅酒
Img_4258

冷酒

などもいただきながら、いつものように他愛のない話ばかりでしたが盛り上がりました

たまにしか会わないメンバーですが、だからこそ色んな話で盛り上がれるのかも分かりませんね

いつも本当に楽しい会ですが、次回の予定も一応たててはみましたが、果たしてそれを皆が覚えているかどうか???

でもそうは言いながらでもこの会が続いているという事はやはり皆楽しいという事なのでしょうし、私自身も本当に毎回楽しいです

次はいつ開催できるのか(するのか)分かりませんが、でも又いきなり会長の号令がかかる事でしょうから、楽しみにしていたいと思います

皆さんお疲れ様でした

« 兵庫神鍋高原マラソン全国大会-2 | トップページ | 日高經友会 6月例会 »

コメント

ぼかしがないので眩しいですね!
いろんな意味で。
みなさんお元気そうで何よりです。
今年は操法大会がまってます。
OBだったみなさんいろりいろと思い出されることでしょうね。
幹部をされたみなさん、OBチームで
出場されてみてはいかがですか?(笑)

栄治さんへ
「操法大会」
そう言えばそんな事もありましたね
退団してしまうとそんな事も遠い昔のように感じてしまいますし、消防繋がりの会であっても消防の話なんかほとんでなし・・・
男同士の飲み会って結局どうでもいい話題で終わってしまうんですよね
でもそれが又楽しいもんですが

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 兵庫神鍋高原マラソン全国大会-2 | トップページ | 日高經友会 6月例会 »