来年に向けて?
先日、7月にありました夏まつの「夏まつり報告(反省)会」がありました
毎年ですが、この時期の開催は少し遅いような気がするのですが、決算等すぐにはできないものもあるでしょうから仕方ないのかも分かりませんが・・・
会議前にはお疲れ様の意味も含めてか豪華なお弁当をいただきました
ビールもありましたが、会議前ですのでここはガマン
会議では各部の報告や良かった点や反省点、又次回に向けての改善点などがありましたが、全体的には大きなトラブルなどもなく、盛況のうちに終わった様で良かったです
私も警備部として携わってきましたが、たくさんのお客さんで賑わっており子供さんをはじめ、皆さんの笑顔があふれるまつりで本当に良かったと思っています
そして、会議終了後は同じ警備部として活動してきた部長さんの号令の元数人で打上げ?
慰労も兼ねてたくさんいただきましたが、でも後にして思えば大変な面もありましたが、でも携わる事ができて良かったと思っています
今年の組織(体制)でのこの夏まつりは最後になりますが、でもこれで夏まつりが終わる訳ではありません
会議の中でもたとえ体制が変わっても何らかの形で協力させてもらう、という心強い意見もたくさんあり、ある意味来年のまつりは今年以上にすばらしいまつりになるような気がしました
来年の事はまだ分かりませんが、私も何らかの形で携わる事があれば協力させていただきたいと思っています
何はともあれ皆さんお疲れ様でした
« 老人の日?敬老の日?? | トップページ | お彼岸も近いので(*^_^*) »
お疲れ様でした。
毎年大変になっていくんでしょうが
なんやかんやみんな楽しみにしていますから。
投稿: 栄治 | 2018年9月17日 (月) 07時35分
栄治さんへ

そうですよね
次代の担う子供たちのためにも
投稿: A | 2018年9月17日 (月) 11時44分