« 視察研修事業 | トップページ | バルの続き?(^-^; »

2018年11月23日 (金)

小雪

昨日11月22日は「良い夫婦の日」でもありますが、暦の上では「小雪(しょうせつ)」でもあります

「小雪」とは、「陽射しが弱くなり、紅葉が散り始める頃」でもあり、又「わずかながら雪が降り始めるころ」だそうですが、今年は紅葉ってどうなんでしょう?

私も仕事で車であちこち行くのですが、キレイに紅葉しているところもあれば、もう少しかな?というところもあるような感じですね

今年は北海道での初冠雪も例年よりも遅かったとか

もう遅いかも分かりませんが、紅葉見物もどこかに行けたらいいなぁって思ってます・・・

それと今年はカメムシが多かったので大雪になるかも?とよく聞きますが、初冠雪も例年より遅かったりと実際のところどうなんでしょう???

もちろん暖冬で雪も少ないほうがいいですが・・・

皆さんはどうですか?

Img_6841
あっ、うちの「11(良い)22(夫婦)」の日です

« 視察研修事業 | トップページ | バルの続き?(^-^; »

コメント

いっきに寒くなりましたね。
さすがは小雪、冬です。
いい夫婦?ま、まぁうちも( ´△`)

栄治さんへ
お互い嫁さんには感謝しましょうね
それに勤労感謝も

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 視察研修事業 | トップページ | バルの続き?(^-^; »