« お待たせしました(^_^)v | トップページ | 小雪 »

2018年11月22日 (木)

視察研修事業

先日、地元の商工業者で組織する「東構商興会」の視察研修事業がありました 

20180907110959894_0001

2年に1度行っているのですが、今回は淡路島満喫ツアーです 

Img_6749

朝7時という少し早い時間でしたが、総勢18名で出発です
Img_6750

途中車が混む事もなく順調に明石海峡大橋を通過していきます
1

淡路SAでまずはハイポーズ 

天気も良くて景色も最高です
Img_6759

そして、最初の目的地「大鳴門橋 渦の道」です 

地上45メートルの遊歩道を歩きながら
Img_6761

ガラス張りになっているところより眼下を眺めます 

時間帯にもよるのでしょうが、この日は思ったほどの渦潮を見る事ができず・・・ 

まぁ、これもタイミングですから仕方ないですね
Img_6765

そして次はお楽しみのお昼ごはんです 

おじゃましましたのは「うず乃家」さん 

Img_6768

鳴門公園にあり景色も最高でした
Img_6766

この時期淡路島方面への旅行も多いらしく、うず乃家さんもお昼時になるといっぱいです 

豪華なお昼ごはんをお腹いっぱいいただきました
Img_6772

そして、次の目的地は「淡路人形座」さん 

私自身2度目ですが、でも楽しみです
Img_6771

開演まで時間があったので、近くにあった足湯で
Img_6769

リラックス 

たくさん歩きましたからね
Img_6774

そして、館内に入り人形と一緒にハイポーズ
Img_6776

こちらもいっぱいの人です 

約45分の上演でしたが、あっという間に終わってしまいました(寝ていた訳ではありません
Img_6777

そして、予定も無事終え帰路につきます 

帰りも渋滞する事もなくスムーズに帰る事ができ、予定時間より大分早めに到着する事ができました 

天候にも恵まれ、道中事故もなく、視察研修事業も無事終える事ができ良かったです 

同じ地区で商工業を営んでいる方同士ですが、かと言って普段中々お会いしたりお話ししたりする機会の少ない方もあり、そんな方々も含め色んな方と交流、親睦を深める事ができ良かったです

お疲れ様でした

« お待たせしました(^_^)v | トップページ | 小雪 »

コメント

親父殿がお世話になりました。
いろいろとお疲れ様でした。
次回はどこ行きましょう?

栄治さんへ
お父様とも久しぶりにゆっくりお話ができて良かったです
でもまだまだお元気ですね

その日は、母校の神戸学院大学前で神戸マラソンの応援をしていました。集合時間が早かったので、始発電車で福知山まで行って、そこから特急バスで三宮まで行きました。好い天気で、ランナーは大変だったでしょうが、応援する人は助かりました。

みきおちゃんさんへ
本当に良い天気で上着もいらないような感じでしたね
来年は応援に行くので神戸マラソン走って下さいね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« お待たせしました(^_^)v | トップページ | 小雪 »